ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

1・2学年参観日を実施しました

2020年2月17日 14時10分

 先週金曜日(14日)の午後、1学年と2学年のみ「学年PTA(参観日)」を行いました。
 両学年とも、保護者の方に6校時目の学習を参観していただき、その後、学年ごとに学年の話し合いを持ちました。学年PTAでは1学年も2学年も話の中心は進路の話のようでした。そして2学年では、2ヶ月後の迫った修学旅行の説明もさせていただきました。保護者の方からは「お小遣いの目安は?」、「新型コロナウイルスへの対応は?」などの質問も出されましたが、お小遣いの額の最終決定は実行委員会での決定までもう少し待っていただかなければならないようでした。
 さて、本日の1学年の公開学習ですが、「働く人に学ぶ」と題して、様々な分野で活躍していらっしゃる方を講師に招いて、保護者の方と一緒に生徒が話を聞きました。講師にお招きしたのは、以下の方々です。
  ◇大江の郷自然牧場マネージャー;岡村さん
  ◇鳥取消防署予防課;谷口さん
  ◇株式会社LASSIC採用チーム;遠藤さん
  ◇平尾とうふ店代表;平尾さん
  ◇日本海テレビアナウンサー;大垣さん
 いつもテレビで観ているアナウンサーさんや未知の世界で活躍していらっしゃる方々の話に生徒は一生懸命に聞き入っていました。5名の講師の先生方、お忙しい中を本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

 2学年は、修学旅行の事前&事後学習に向けて「プレゼンスキルを高めよう」というテーマで、班毎にタブレット端末を使って八頭中学校を紹介するプレゼンテーションを作成する学習を見ていただきました。そしてその後に、保護者の方には、進路の話ともう2ケ月後に迫った修学旅行の話をさせていただきました。
 
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp