ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
1年生の内科健診を行いました
2020年4月15日 14時32分 本日午後、1年生の内科健診を行いました。
中学校では、毎年年度始めの時期に、様々な検査・健診を行っています。一昨日は身体測定を行いましたし、今日の1年生を皮切りに学年毎に順次、内科健診を行っていきます。
また今月中に尿検査や1年生の心電図の測定も行います。5月になったら歯科検査や血中脂質検査、新体力テスト等も予定されています。
特に今日1年生で行った内科健診は、各学年の宿泊を伴う行事の前に必ず行うこととしています。ということで、3年生の4月の修学旅行の前、1年生の5月の宿泊研修の前のこの年度始めが実施時期になるわけです。
さて、以上、内科健診の意義や実施時期について説明をしましたが、今年に限って言うならば、新型コロナウイルスの感染拡大が学校行事の予定のすべてを大きく狂わせてしまっています。来週21日から予定していた東京方面への修学旅行は9月に延期しましたし、1年生が集団づくりのために5月に予定していた宿泊研修も予定通りの実施は難しくなっています。同じく5月に予定していた2年生の職場体験「わくわく八頭中」も中止を決定しました。
本当に残念で仕方がありませんが、新型コロナウイルスの感染予防に十分努めながら、学校生活は極力普通通りに!!!と思っています。そんな意味を込めて、今日は1年生の内科健診を実施しました。
5・6校時、授業をしながら、授業と並行して内科健診を行いました。ちゃんと並んで静かに順番を待って、ちゃんと自分の名前を岸本先生に伝えて、きまりよく健診を受けることができました。今日の結果は、他の諸検査の結果とあわせて、後日保護者の皆さまに、お伝えします。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp