ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
一回きりの応援練習を行いました
2020年7月14日 18時17分 今日6校時終了後、体育館に全校生徒が集合して、今年初めてとなる応援練習を行いました。明後日(16日)に予定している『壮行会(部活動激励会)』のための、今年1回きりの応援練習です。例年でしたら『東部総体壮行会』として行う壮行会ですが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため柔道競技は大会を行うことができません。そんな状況に配慮して、今年は文化系の部も含めた全ての部活動対象の『部活動激励会』としました。しかしながら、運動部の3年生にとっては、この大会が3年生として臨む最初で最後の大会になります。大会に臨む各部の3年生をしっかりと激励し、大会を行えない柔道部や文化部の3年生の頑張りを称えてやりたいと思います。
今日の応援練習は、全校生徒が体育館に集合はしましたが、全員がマスク着用で、最初から最後まで一切声を出さない応援練習でした(明後日の本番もそうです)。選手の入・退場時、「3・3・7拍子」、「エール」の際にも拍手はしますが、声は出しません。校歌斉唱もスピーカーから校歌が流れ、生徒は一切歌いません。ただ、応援団員だけはマスクを着けず、必要最小限の掛け声は出しますが、一般生徒との対面状態にはなりません。
下の仮設トイレの日誌にも書きましたが、今年の3年生が本当に不憫でなりません。明後日の本番は、せめて私だけは、生徒と十分な距離をとり、声を張り上げて、しっかりと3年生を称え、激励してやりたいと思います。
ところで、今年の応援団は、八頭中学校始まって以来、初めて女子の応援団長が仕切ります。労を惜しまず皆の前に立ってくれる生徒には、カッコいい思いをさせてやりたくて、今年、団長用の黒い法被を発注しました。今日が初お披露目でした。世界に一つだけの八頭中学校応援団長の衣装、最高にカッコいいです!!!。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp