ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

東部総体の結果報告(その1)

2020年7月21日 11時28分

 この日誌でご紹介しているように、7月18日(土)から26日(日) にかけて、『東部地区中学校総合体育大会』が開催されています。この大会は、県大会以上の上位大会の全てが中止となるなかで、「何とかして3年生の部活動の集大成となる舞台を用意してやりたい」という思いで、ようやく開催できた大会です。上位大会がありませんので、競技によっては優勝校を決めることをせず、換わりに全チームに複数試合を設定した競技もあります。個人戦を実施せず団体戦のみとしたり、出場選手を3年生のみとした競技もあります。そして、柔道と剣道はコンタクトスポーツであるため、残念ながら大会の開催を断念しています。
 多くの制約の中で「3年生のために」という一念で開催している大会です。無観客での開催となり、保護者の皆様には本当に申し訳なく思っていますが、どうかご理解いただきたいと思います。
 また、この大会はコロナ対策のほかに熱中症対策も考えなければならず、屋内競技は空調設備のある施設を使用しているため、大会期間が長くなっています。
 遅くなりましたが、先週末に行われた競技について、結果を報告します。
【ホッケー競技(男子)】
 八頭中 3-3 桜ヶ丘中 (SO 八頭中 0-2 桜ヶ丘中)
 桜ヶ丘中学校と対戦し、前半は3-1とリードしたものの、後半に追いつかれ、3-3の同点で試合が終了。サッカーのPKのような「SO」に突入し0-2で惜敗しました。
 
 
【ホッケー競技(女子)】
 八頭中 6-1 桜ヶ丘中
 桜ヶ丘中学校と対戦し、前半は3-1、後半3-0、計6-0で快勝しました。
 
 
【軟式野球】
 例年なら1回戦で敗退すると2試合目はなかったのですが、今大会は、順位を決定する大会とせず、ずべてのチームが2試合を戦える組み合わせの大会としました。八頭中学校は、初日河原中学校、二日目高草中学校と対戦し、惜しくも勝利することはできませんでした。
◆大会初日(18日)
  八頭中 0-1 河原中
 
 
◆大会2日目(19日)
  八頭中 3-13 高草中
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp