ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

東部駅伝結果報告(その3)

2020年10月21日 16時27分

 結果報告(その3)として、男子の部の結果を報告します。
 今年のチームは例年以上に仕上がりもよく、十分に5連覇が狙えると思って先週までは調整をしてきました。ところが大会前々日になってキャプテンで絶対的エースの山本暖君の思いがけない体調不良で様相が一変します。「エースがおらんでも順位は変わらん!」「俺やあが絶対に暖の穴を埋める!」とは意気込むものの、きっと誰もが一抹の不安な気持ちを抱きながら迎えた大会本番だったと思います。
 案の定、1区で首位に立ち、3区までは首位を保ったものの、4区で2位に、そして5区では、首位の鳥取東中から28秒差の3位まで後退してしまいます。私もさすがにこの差はひっくり返せないだろうと、5連覇を諦めた瞬間でした。アンカー区間に入ってもレースの途中展開を伝える場内放送では、八頭中学校は3位のままです。ところが・・・です。
「競技場にまもなく入ります。1位・八頭!」の放送に耳を疑いました。キャプテンの抜けた穴を副キャプテンの鵜飼叶琉君がしっかりと埋めてくれました。28秒差を見事にひっくり返し、2位の桜ヶ丘中に13秒の差をつけての堂々の5連覇達成です。
 11月11日の県大会には、エースの山本君も当然万全の体調で返って来ます。昨年度、湯梨浜中に奪われた優勝旗の奪還を目指して、更に練習を積みます。

③男子の部(6区間18.05km) 記録;優勝(59分11秒)
  1区(3km) 古田 瑞樹 1位(区間 1位)
  2区(3km) 竹内 優貴 1位(区間 3位)
  3区(3km) 細川直太朗 1位(区間 1位)
  4区(3km) 奥田 瑞樹 2位(区間10位)
  5区(3km) 川上 冬馬 3位(区間 4位)
  6区(3km) 鵜飼 叶琉 優勝(区間 1位)
 
 
 
 
 
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp