ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

人権教育参観日を行いました

2020年11月20日 08時15分

 昨日に続いて先週の出来事になりますが・・・
 先週土曜日(14日)に、本年度の人権教育参観日を行いました。例年であれば各学級で人権に関する授業を参観していただき、そのあと「八頭中生の主張(学年の部)」を見ていただくのですが、今年は各学級での「密」状態を避けるため、授業参観は行わず、「八頭中生の主張(学年の部)」のあと、学年PTAを行いました。人権に関する授業は先週行った自由参観週間の中で実施させていただきました。
 各学年の「八頭中生の主張(学年の部)」の弁士・演題とその様子、そのあとの学年PTAの様子を写真で紹介します。

【第1学年】

 ~八頭中生の主張~
  1組 田中笑瑠 「普通とは」
  2組 前田華音 「新型コロナウイルスを見つめて」
  3組 福村拓哉 「1年3組で過ごす残りの時間」
  4組 深田育夢 「物の大切さ」
 
 
 ~学年PTA~
 


【第2学年】
 ~八頭中生の主張~

  1組 中川善仁 「人種差別問題」
  2組 中嶋悠月 「当たり前は当たり前ではない」
  3組 竹内 快 「生きること」
  4組 小林 楓 「人生のアドバイス」
  5組 津﨑龍星 「いじめの問題」
 
 
 ~学年PTA~
 

【第3学年】
 ~八頭中生の主張~

  1組 山﨑里彩 「自分を出していくこと」
  2組 橋本彩加 「挨拶のメリット」
  3組 萩原永稀 「人生を変える1つの方法」
  4組 砂場陽咲 「アイドルも人間です」
  4組 下田莉緒 「幸せな社会を求めて」※鳥取県優勝弁論大会特別優秀賞受賞
 
 
 ~学年PTA~
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp