ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

今日は社会科の研究授業でした

2020年12月18日 17時29分

 昨日の数学に続いて今日は社会科の研究授業を行いました。昨日の数学は校内の数学科の研究授業でしたが、今日の社会科は八頭郡の3中学校の社会科の研究授業として行いました。
 アゼリアホールを会場にして行った授業は、「ブースレクチャー」という手法(授業形態)を用いた授業でした。前時までに一人一人が課題を設定して調べ・まとめたことを班の中で発表する学習でした。一人の持ち時間は10分間・・・、地理・歴史・公民的分野でこれまでに学んだ二つの内容を関連づけて「持続可能な社会を形成するための方法や新たな疑問を見つける」ことを目標とした学習でした。
 どの生徒も、身振り手振りを交えながら時間一杯、一生懸命に発表することが出来ました。しかも、一方通行の説明ではなく、聞き手の生徒に質問もしながら、まるで社会科教師になって授業をしているかのような生徒達の姿でした。
 来週水曜日(23日)には、この子達の代表が「中学生議会」で持続可能な八頭町を創るための提言を行います。八頭町の町長さんや各課の課長さん達との意見の応酬が楽しみです。
 
 
 
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp