ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
中学生議会を行いました
2020年12月23日 18時11分 本日午後、3年生の代表15名が参加し、八頭町役場船岡庁舎の議場で「八頭町中学生議会」を行いました。
3年生はこれまで社会科の時間に「地方自治」について学習してきました。その中で八頭町の活性化について中学生目線で考えてきました。私たちが一生懸命に考えたことを「中学生議会」という形で、是非とも町長さんや教育長さん、各課長さんに聞いていただきたい・・・。そんな思いを八頭町が実現して下さいました。
今日の「中学生議会」では、議長も中学生が務め、14の議員席には中学生が14人、そして答弁してくださるのは、町長さん、教育長さん、そして各課長さん(総務課、企画課、産業観光課 他)、さらに傍聴席には本物の議員さんです。
生徒達は「緊張しますぅ~!」と言いながらも、予定の時間を超越して、町長さん達に質問し答弁を求めました。町長さんや各課長さんも、八頭町ケーブルテレビで見る議会答弁さながらに、真剣に答弁して下さいました。本当にいい経験をさせていただき、感謝・感謝です。
今日、生徒達が提案させていただいたテーマは、以下のとおりでした。
【1班】~観光客を呼び寄せる八頭町~「八頭DORI」
【2班】~観光客を呼び寄せる八頭町~「八頭フェス」
【3班】~観光客を呼び寄せる八頭町~「田舎暮らしをレンタル」
【4班】~若い世代が戻ってくる八頭町~「日本一住みやすい町づくり」
今日の様子は、近いうちに八頭町のケーブルテレビで放映されると思います。ぜひ中学生の精一杯の提案の様子をご覧ください。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp