ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

「文化祭」

2024年11月2日 17時21分

 開校10年目、伝統を受け継いだ文化祭を無事に終えることができました。

 今年も、生徒会執行部が『共鳴』のスローガンを出し、全校生徒に『共鳴』に込めた思いを「仲間の足を引っ張らないこと」「正しい選択をすること」等を互いに共感し波紋が広がるように広げていきたいと伝えました。

 思いに感じた生徒の弁論や総合発表、そして合唱に思いが表現され、感動的な文化祭になりました。

s-IMG_5629 s-IMG_5640

s-IMG_5647 s-IMG_3317

s-IMG_3331 s-IMG_3343

s-IMG_3356 s-IMG_3370

s-IMG_3405 s-IMG_3403

 

「文化祭前日」

2024年11月1日 11時34分

 今日は朝から展示準備を行いました。展示会場が完成した後、学年ごとに1時間ずつ展示鑑賞を行いました。友達の作品や研究に目を通し特に印象に残った作品の感想を書き提出しました。友達の評価は励みなり努力が報われます。

 保護者の皆様、明日はあいにくの雨模様となりそうですが、生徒のこれまでの作品や研究成果・当日の活動の鑑賞にお越しください。お待ちしております。

s-IMG_5611 s-IMG_5612

s-IMG_5613 s-IMG_5616

s-IMG_5619 s-IMG_5620

s-IMG_5621 s-IMG_5623

s-IMG_5624 s-IMG_5625

「文化祭 全校合唱に向けて」

2024年10月31日 15時15分

 明後日に迫った令和6年度八頭中学校文化祭に向けて、発表や合唱などに取組んでいます。

 本日、初めて全校合唱の隊形を組みました。音楽科の八木谷先生の指導のもと整然と移動する生徒の姿を見て、少しずつ緊張感が感じられました。当日は「校歌」と「ふるさと」を歌いますが今日は校歌のみを1回だけ歌いました。

 昨年度まではコロナ対策で体育館全体に広がって歌いましたが、今年は約400人の生徒がステージを中心に集まり歌う合唱は聞きごたえがありました。当日に向けて期待が膨らみます。

s-IMG_5607

「PTA環境整備」

2024年10月20日 10時54分

 本日10月20日(日)、年3回実施しているPTA環境整備の3回目を行いました。今回は120名を超える保護者の皆さんに、早朝7時に集合していただき実施しました。例年よりも暑い日が続き草の成長も早く、広い範囲の除草作業に取組んでいただきました。

 生徒は、また明日から来週土曜日の文化祭に向けて、きれいな学校で準備に取組めます。学びの環境を整えて下さった保護者の皆様に心より感謝いたします。

s-IMG_5557 s-IMG_5551

s-IMG_5554 s-IMG_5555

s-IMG_5556 s-IMG_5564

s-IMG_5565 s-IMG_5583

s-IMG_5566 s-IMG_5578

s-IMG_5567 s-IMG_5569

s-IMG_5585 s-IMG_5581

s-IMG_5570 s-IMG_5574

s-IMG_5575 s-IMG_5577

s-IMG_5573 s-IMG_5579

「幼児とのふれあい体験活動(家庭科)」

2024年10月17日 14時02分

 ここ数年コロナ禍で中断していた、家庭科の保育体験の「幼児とのふれあい体験活動」を再開しました。町内の保育所のご協力得て、家庭科授業担当者が連絡・打合せを重ねてクラス単位で訪問し実施できています。改めまして、保育所の先生方には感謝いたします。

 生徒は幼児とのふれあいを通じて、その難しさや楽しさを感じることは勿論、幼かった自分のことも思い出し成長を振り返る時間にもなっています。

 今日は、3年5組の26名が郡家保育所を訪問し、3歳児から5歳児まで4つの班に分かれて活動しました。

s-IMG_5529 s-IMG_5533

s-IMG_5534 s-IMG_5536

s-IMG_5537 s-IMG_5538

s-IMG_5546 s-IMG_5547

「生徒総会」

2024年10月14日 16時33分

 先日発足した後期生徒会執行部の最初の大仕事である、後期生徒総会を行いました。

 執行部や各専門委員会の目標や活動計画に対して、活発に質問や意見が出されるのが八頭中の伝統的な生徒総会です。今回の総会も活発な意見が出され、自分たちの学校を自分たちでより良くしようとする意欲が感じられました。

s-IMG_5448 s-IMG_5450

s-IMG_5451 s-IMG_5453

s-IMG_5454 s-IMG_5457

s-IMG_5466 s-IMG_5469

s-IMG_5477 s-IMG_5483

s-IMG_5485 s-IMG_5508

s-IMG_5515 s-IMG_5520

「表彰伝達」

2024年10月14日 16時30分

 午前中の八頭町マラソンを終え、午後からは表彰伝達と生徒総会を行いました。

 表彰伝達は県中総体から東部秋季大会・東部駅伝までの長期間の表彰になり、多くの生徒が頑張った成果を読み上げられ代表が表彰を受けました。

s-IMG_5408 s-IMG_5413

s-IMG_5416 s-IMG_5417

s-IMG_5423 s-IMG_5434

s-IMG_5436 s-IMG_5437

「森下広一杯 八頭町マラソン大会」

2024年10月14日 15時43分

 3連休最終日の体育の日、八頭中学校は登校日です。

 これは、毎年開催される森下広一杯八頭町マラソン大会に全校で参加をしているためです。八頭町が誇るバルセロナオリンピック男子マラソン銀メダリストの森下広一氏を迎え開催される大会です。この大会にはメキシコオリンピック男子マラソンの銀メダリストの君原健二氏も毎回参加して下さいます。

 一生懸命走る生徒のキラキラした表情が最高でした。そして、森下さんから表彰状を受け取る生徒の嬉しそうな表情も素敵でした。

s-IMG_3923 s-IMG_3930

s-IMG_3936 s-IMG_3949

s-IMG_3986 s-IMG_3993

s-IMG_3995 s-IMG_4002

s-IMG_4021 s-IMG_4025

s-IMG_4027 s-IMG_4061

s-IMG_4108 s-IMG_4127

s-IMG_4165 s-IMG_4208

s-IMG_4243 s-IMG_4311

s-IMG_4314 s-IMG_4317

s-IMG_4321 s-IMG_4335

「2学期 中間テスト」

2024年10月11日 12時30分

 今日の八頭中は2学期の中間テストを行っています。

 生徒にとって2学期は過密なスケジュールの中ですが、学習にもしっかりと取組み実力をつけていくことは大切です。時間いっぱい最後まで諦めず、一生懸命、真剣にテストに向かう姿ばかりです。

s-IMG_5380 s-IMG_5381

s-IMG_5383 s-IMG_5386

s-IMG_5387 s-IMG_5393

s-IMG_5400 s-IMG_5401

「ねんりんピック 歓迎ボード」

2024年10月9日 13時04分

 10月19日(土)~22日(火)の日程で鳥取県で「ねんりんピック2024」開催されます。

 メイン会場には各市町村の歓迎ボードが掲示されますが、八頭町のボード原画の作製は本校の美術部4名が担当しました。

 以前このHPで紹介した町内に立てられるのぼり旗のデザインは、町内4小学校と中学校が分担して作製し、中学校では多くの美術部員が手がけました。

 本日紹介している絵は、昨日駅伝大会が開催されたヤマタスポーツパークに掲示される予定です。是非、晴天の中で他の市町村の作品と共に鑑賞していただけると嬉しいです。

s-IMG_5379

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2023年

9月

8 / 27
(日)
8 / 28
(月)
8 / 29
(火)
8 / 30
(水)
8 / 31
(木)
9 / 1
(金)
9 / 2
(土)
9 / 3
(日)
9 / 4
(月)
9 / 5
(火)
9 / 6
(水)
9 / 7
(木)
9 / 8
(金)
9 / 9
(土)
9 / 10
(日)
9 / 11
(月)
9 / 12
(火)
9 / 13
(水)
9 / 14
(木)
9 / 15
(金)
9 / 16
(土)
9 / 17
(日)
9 / 18
(月)
敬老の日
9 / 19
(火)
9 / 20
(水)
9 / 21
(木)
9 / 22
(金)
9 / 23
(土)
秋分の日
9 / 24
(日)
9 / 25
(月)
9 / 26
(火)
9 / 27
(水)
9 / 28
(木)
9 / 29
(金)
9 / 30
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp