事務室からの連絡

保育士を目指す方が活用可能な修学資金制度について 

2021年1月27日 09時44分

   標記の件については、鳥取県子育て・人財局子育て王国課ホームページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/286037.htm)をご覧ください。申請される際は、ホームページからダウンロードしていただくか、米子南高等学校事務室にお越しください。
御不明な点等ございましたら、鳥取県子育て・人財局子育て王国課へお問い合わせください。
 なお、申請書類の、「高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)の推薦者でないことの証明(在籍校の校長による証明)」については、米子南高等学校事務室にお問い合わせください。

交通遺児育英会奨学生募集について

2020年12月9日 13時58分

 保護者が交通事故で死亡・重度後遺障害となった家庭の生徒等で、現在高校に在学している生徒又は、令和3年4月に大学・短大に進学予定者の者が対象です。申込期限は令和3年1月12日(火)です。詳細については、交通遺児育英会ホームページ(https://kotsuiji.com/howto/)を御確認ください。

令和3年度鳥取県学生寮入寮生第2回募集について

2020年12月9日 13時57分

    来年度、東京および近郊の大学、短大、専修学校専門課程(修学年限2年以上)等へ入学を志望する者等が対象です。詳細については鳥取県育英会ホームページ(http://www.tottori-ryo.or.jp/)を御確認ください。希望する場合は、令和3年1月29日(金)までに入寮願書等を事務室へ提出してください。

本庄国際奨学財団高校生等対象奨学金について

2020年11月24日 15時35分
奨学金

 給付型の奨学金で、金額は月額5万円で、募集人数は全国で10名です。対象は、国公立全日制高等学校1学年等に在学する生徒で、日本の国公立大学(短大は除く)に進学を希望していること等です。ウェブ申請期間は令和3年2月1日から令和3年3月31日までです。詳細については、本庄国際奨学財団ホームページ(https://www.hisf.or.jp/scholarship/high-school/)を御確認ください。

ヨネックススポーツ振興財団2021年度奨学金について

2020年11月24日 15時34分
奨学金

 給付型の奨学金(期間は1年)で、金額は高校生月額4万円以内、大学生月額5万円以内等です。対象は高等学校等、大学または大学院に在学し、体育学等を専攻する学生、又はスポーツを積極的に行う学生で、スポーツを通じて明るく豊かで活力に満ちた社会の実現に寄与し、他の範となる方です。学校長及び指導者からの推薦が必要です。申請期限は令和2年12月10日(木)です。詳細については、ヨネックススポーツ振興財団ホームページ(http://www.yonexsports-f.or.jp/shougakukin.html)を御確認ください。