環境文化コース3年生が明道小学校へ授業サポートに行ってきました!!

2020年10月30日 11時53分

 10月22日(木)・23日(金)、家庭学科環境文化コースの3年生が明道小学校5年生の家庭科の授業のサポートに行ってきました。
 3、4校時の2時間を使ってナップサック作りに挑戦です。出し入れ口にミシンをかけ、わきにひもを通すためのカラーテープを挟み込んでしつけをし、ミシンで縫います。フックを取り付け、ひもを通したら完成です。
上手にサポート出来るか不安でしたが、時間内にほとんどの子どもたちが完成し、嬉しそうに背負っている姿を見て、生徒たちはホッと安堵の表情を浮かべていました。わかりやすい教え方、伝え方,コミュニケーションの大事さなど学ぶことはたくさんありましたが、何より「役に立った感」が一番の収穫だったようです。今回作ったナップサックは6年生の修学旅行で活用されるそうなので、その時にまた高校生のお姉さんたちを思い出してもらえると嬉しいです。