調理コース3年生 1回目は中華料理
2021年4月15日 14時59分令和3年4月15日(木)
3年生になると中国料理がスタートします。1回目は中華鍋やお玉などの基本的な使い方が身に付きやすく、加熱操作も難しいチャーハン
の実習を行いました。それと卵スープを作りました。
| |
初めての中華包丁。大きな刃だけど、繊細な作業も得意だよ。 水平に包丁を動かして切るのが得意なのも特徴の一つ。 | 中華鍋やお玉も、慣れてくるととっても便利。 |
| |
激しい動作から繊細な動きまで、すべて行うことができる、万能鍋。他にも、焼く、煮る、炒める、揚げるとなんでもOK! | 慣れるとこんなに豪快に鍋を振って、美味しいチャーハンを作れるようになるよ。 |
| |
蛋花湯(卵スープ) | 什錦炒飯(五目チャーハン) |