調理コース1年生 そうめん フルーツパフェ

2021年6月30日 14時49分
調理コース

令和3年6月30日(水)
 期末考査が終わり今日から普通の時間割に戻りました。さっそく1年生の実習です。
これからどんどん暑くなるので、今日はそうめんとフルーツパフェを作りました。ぜひ家でもちょっとだけ、こだわったそうめんで、涼しくなってください。

   
 そうめんの具の海老に竹串を刺しています。これは、のし串という技法で、加熱の際に曲がらないようにする技術です。ポイントは、皮と身の間ギリギリに通すことです。 ほかにも、錦糸卵ときゅうりを用意しました。薄く焼いた卵を細く切り、きゅうりも千切りすることで、そうめんとの相性もピッタリになります。 茹でたそうめんは氷水で引き締め、上に彩りよく具材を盛りつけます。
   
 たれにはショウガやネギを入れて、さっぱりいただきました。 フルーツカットはリンゴのリーフカット(木の葉切り)やオレンジのウサギなどを作りました。 アイスクリームと生クリームも添えて、フルーツパフェに仕上げました。