鳩友会

   鳩友会とは

鳩友会は、会員相互の親睦を図り、生活を向上させ、母校の発展に協力することを目的として創設されました。

 正会員:鳥取県立米子養護学校高等部の卒業生
 賛助会員・協力役員:保護者と在校生の保護者、教職員及び教職員OB

【事務局】鳥取県立米子養護学校


  鳩友会事業内容

  1. 総会開催は年1回とする。特別なことがあるときは、臨時総会を開く。
  2. 会員名簿を作成する。
    (住所、氏名、連絡先等に変更があったときは、事務局に連絡する。)
  3. 親睦と発展のための事業を計画する。


  本会の経費は、積立金および寄付金によるものとします。
  (積立金は高等部在校生時から毎年年間1,000円を集める。)

 卒業後、会員に事業等の案内を10年間送付します。
それ以降の送付については、
10年ごとに更新とし、希望する
会員から再度会費3,000円を納付してもらい、経費にあてます。

 ▶ 平成25年度より以前に卒業された方が対象です。

   令和7年4月以降、郵送による事業等の案内は行いません。くわしくはこちらをご覧ください。


会則の改正は、総会の出席者の過半数の賛成により行います。

鳩友会

おやじの会「親子もちつき大会」参加のお誘い

2024年11月18日 09時27分

 懐かしい学校で、おやじの会のイベントに参加してみませんか?

 おやじの会では今年度第2弾イベント「親子もちつき大会」を企画しました。在校生の参加者と一緒に、つきたてのおもちと豚汁を食べましょう。最後はビンゴゲームもあります。

 母校で楽しい一時を過ごして年末の思い出づくりをしませんか。卒業生の皆様の参加をお待ちしています。

1 日時 令和6年12月21日(土)午前11時から午後1時頃まで

2 場所 県立米子養護学校 大体育館

3 費用 参加者1人につき500円(保険代含む)

参加方法等、詳しいことは添付のPDFファイルを御覧ください。

R6親子もちつき大会のお誘い(鳩友会).pdf