重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

4年 毛筆の学習

2020年10月19日 12時49分

4年教室では、書写をがんばっていました。
毛筆で「左右」という字を練習しています。
集中して、姿勢よく取り組んでいます。
上手に書くポイント・こつを有田先生から教わっていました。

1年音楽 鍵盤ハーモニカ

2020年10月19日 12時46分

音楽室では、1年生が鍵盤ハーモニカを演奏していました。
心地よい音楽に誘われて、音楽室に入ってみました。
慣れた指使いで、気持ちよさそうに曲を吹いていました。
1年生の成長ぶりには、いつも驚かされます。

6年図工 版画に挑戦

2020年10月19日 12時42分

6年生が、すごく集中して、図工室で学習しています。
どうやら、多色刷り版画の制作中です。
何度も彫り面を確認しながら、慎重に作業を進めています。
さあ、どんな版画が完成するでしょうか。 楽しみです!

4年 思考を深める

2020年10月16日 11時33分

4年生の算数授業では、一人一人がじっくりと構えて考えていました。
□を使った式で、論理的思考を組み立てていく学習です。
それぞれの考えを発表して、学び合いを進めていました。

がんばれ、4年生!

3年算数 円と球

2020年10月16日 10時33分

爽やかな天気になり、集中して学習するのに最適な1日となっています。
3年生の算数授業は「円と球」でした。
なかなか難しい勉強をしているのですが、しっかりと食いついてがんばっています。
「円・球・半径・直径」などの算数用語も使いこなしていました。