学級代表による振り返り発表
2023年3月24日 14時11分修了式の後半は、子供たちの「振り返り発表」を行いました。
各学級の代表がステージで、それぞれの振り返りを発表しました。それに加えて、4月からの目標についても、みんなの前で宣言しています。堂々と発表する姿が、とても素晴らしかったです。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
修了式の後半は、子供たちの「振り返り発表」を行いました。
各学級の代表がステージで、それぞれの振り返りを発表しました。それに加えて、4月からの目標についても、みんなの前で宣言しています。堂々と発表する姿が、とても素晴らしかったです。
1年間の教育活動を、無事に終えることができました。
子供たちにとって大きな節目となる修了式を行いました。大きなけがや病気もなく、みんなが元気で式を迎えたことは、誠にうれしい限りです。
「修了」の意味を話し、新年度に向けての意欲づけを行いました。子供たちの聞く姿を見ていて、「ずいぶん成長したなあ」としみじみと思いました。
修了式の前に、今年度の最後となる校内表彰式を行いました。
八頭町教育委員会表彰の受賞者は4名です。日頃の努力の成果として、堂々と胸を張って賞状を受け取りました。
いよいよ今年度の最終日。修了式の日を迎えました。
朝のあいさつ運動に出てみると、一昨日から咲き始めた桜は、「もはや、満開か?」というくらいに咲いています。咲きほこった桜の花が、子供たちの登校を出迎えました。
4年教室でも、総まとめの真っ最中でした。
黒板には飾りつけもしてあるので、おそらくこの後は「がんばったね会」を予定していますね。一人一人がそれぞれの学習に励み、後半は「春休みのくらし」についての話がありました。