重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

春を感じる青空

2023年3月22日 09時17分

彼岸を過ぎて、いよいよ春らしくなってきました。

今日の最高気温は21℃で、昨日より7℃高くなる予報が出ています。澄んだ空が広がって、「コートやジャンバーはいらないなあ」という感じの朝となっています。

今年度の登校日は、あと3日となりました。今朝も、子供たちが元気に登校してきました。朝のあいさつ運動も、5年生が中心になってがんばっています。

3月22日朝 (1)_R

玄関の花への水やり活動も、5年生が中心となって続けています。きれいな花が咲きほこる、気持ちのいい季節になってきました。

3月22日朝 (2)_R

算数のまとめ「もうすぐ3年生」

2023年3月20日 10時47分

2年教室でも、算数のまとめをがんばっていました。

ドリルやプリントを使って、どんどん問題を解いています。わからないところは、2人の先生にていねいに教えてもらいます。

苦手なところをクリアして、自信を持って進級してほしいと思います。

2年算数まとめ (1)_R2年算数まとめ (2)_R2年算数まとめ (4)_R2年算数まとめ (3)_R

進級に向けて、目標を立てる!

2023年3月20日 10時33分

1年生が、すごく集中してワークシートに書き込んでいますが…。

どうやら、1年間の振り返りとともに、2年生での目標を考えているようです。心も体も本当に大きく成長した1年生たち。いろんなことにどんどんチャレンジするようになっています。

さあ、どんな目標ができたでしょうか。もうすぐ2年生だね。

もうすぐ2年生 (1)_Rもうすぐ2年生 (4)_Rもうすぐ2年生 (2)_Rもうすぐ2年生 (3)_R

算数の総まとめ「もうすぐ4年生」

2023年3月20日 10時13分

3年生の算数授業の様子。総まとめとなる「もうすぐ4年生」の学習をがんばっています。

とても元気な3年生ですが、学習への集中力もかなり向上しました。自分のペースでどんどん問題を解いています。ずいぶんたくましくなりました!

3年算数まとめ (1)_R3年算数まとめ (2)_R3年算数まとめ (3)_R3年算数まとめ (4)_R

最終週を迎えて

2023年3月20日 09時43分

卒業式も無事に終わり、いよいよ「修了式ウィーク」に突入となりました。

最後のまとめをしっかりと行い、次の学年に向けての「やる気アップ」を図っていきます。

真っ青な空が広がっていて、今日も暖かくなりそうです。6年生がいなくて、少し寂しい学び舎ですが、子供たちは元気に学習に励んでいます。

3月20日快晴 (1)_R

1階のろうかには、卒業式の花が飾ってあります。お世話になった先生方からの贈り物です。こんなにも多くの先生方に見守られていたのですね。改めて6年間の学びの重要性を感じました。

3月20日快晴 (2)_R