彼岸を過ぎて、いよいよ春らしくなってきました。
今日の最高気温は21℃で、昨日より7℃高くなる予報が出ています。澄んだ空が広がって、「コートやジャンバーはいらないなあ」という感じの朝となっています。
今年度の登校日は、あと3日となりました。今朝も、子供たちが元気に登校してきました。朝のあいさつ運動も、5年生が中心になってがんばっています。

玄関の花への水やり活動も、5年生が中心となって続けています。きれいな花が咲きほこる、気持ちのいい季節になってきました。

2年教室でも、算数のまとめをがんばっていました。
ドリルやプリントを使って、どんどん問題を解いています。わからないところは、2人の先生にていねいに教えてもらいます。
苦手なところをクリアして、自信を持って進級してほしいと思います。




1年生が、すごく集中してワークシートに書き込んでいますが…。
どうやら、1年間の振り返りとともに、2年生での目標を考えているようです。心も体も本当に大きく成長した1年生たち。いろんなことにどんどんチャレンジするようになっています。
さあ、どんな目標ができたでしょうか。もうすぐ2年生だね。




3年生の算数授業の様子。総まとめとなる「もうすぐ4年生」の学習をがんばっています。
とても元気な3年生ですが、学習への集中力もかなり向上しました。自分のペースでどんどん問題を解いています。ずいぶんたくましくなりました!



