ひまわり分校校舎
 
 

 

◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

 今年度 第2回目の学校公開を開催します。

  令和7年11月13日(水)・14日(木)

 たくさんの方々の御来校をお待ちしています。

 詳しくは、『学校公開日 | 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校』 のページへ

学校日誌

校内研修会

2015年1月8日 11時50分
今日の出来事


冬休みの最終日、京都府立聾学校の脇中起余子先生をお迎えして,校内研修会を行いました。
『障がい認識~相手と「共存」できる力』をテーマに脇中先生の経験に基づいた具体的なお話をおきか
せいただきました。今回の研修で学んだことを3学期からの教育実践に生かしていきたいと思います。

あけましておめでとうございます

2015年1月1日 10時00分
今日の出来事

あけましておめでとうございます。山陰地方は雪景色のお正月を迎えました。



本年もよろしくお願いします。3学期始業式は1月9日(金)です。

第2学期終業式

2014年12月22日 12時30分
今日の出来事

 今日は2学期最終日です。始めに書道、絵画、写真などたくさんの表彰状の伝達を行いました。続いて行われた終業式では教頭先生のお話、シンポジウムでの意見発表やマラソン大会などの思い出発表が行われました。


 明日から1月8日(木)まで17日間の冬休みです。充実した休みを過ごして、9日(金)の始業式にはみんな元気な顔を見せてくださいね。

 本年もひまわり分校HPをご覧になっていただきありがとうございました。平成27年も引き続き元気な子どもたちの様子をUPしていきますので、よろしくお願いします。

続カレンダーを作ろう

2014年12月19日 17時00分
今日の出来事

  
  小中学部合同生活単元学習「カレンダーを作ろう」の学習が終わりました。それぞれ工夫して各月の絵柄を作り、
 味のあるすてきなカレンダーが完成しました。全部つなぎ合わせた後はハイタッチで喜び、とても満足そうな表情を
 していた生徒と児童でした。

みんなで遊ぼう

2014年12月18日 15時00分
今日の出来事

 ひまわり分校児童会・生徒会では学期に1回、全校幼児児童生徒が集まって活動する「みんなで遊ぼう」を実施しています。
 2学期の「みんなで遊ぼう」は鳥取県東部聴覚障がい者センターからいただいた『らくだ』(11月に実施された日韓手話演劇で使われたものです)に絵の具で色ぬりをしました。
 子どもたちは、はけやローラー、手や足も使い、絵の具だらけになって、思い思いの表現をしていました。