ひまわり分校校舎

お知らせ

◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。


★早朝子ども教室 ボランティア募集!
 早朝子ども教室に協力していただけるボランティアの方を募集しています。令和5年度から実施日を変更し、週5日間(月~金)とします。
 詳しくは下記の資料をダウンロードしてご覧ください。

 『早朝子ども教室募集』wordファイル
 『早朝子ども教室申込書』wordファイル


教育長メッセージ
「児童生徒へのメッセージ~新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮といじめの防止」※クリックするとリンクが開きます。

学校日誌

11月生まれの誕生会をしたよ!(幼稚部)

2023年11月17日 18時16分

AAB_3319 AAB_3282 AAB_3316 AAB_3342

AAB_3345 AAB_3368 AAB_3379 AAB_3414

1114日に11月生まれの誕生会をしました。誕生日を迎えた友達にうたのプレゼントをしたり、お母さんからの話をきいたりしました。誕生日を迎えた幼児は、将来したいことやなりたいことをたくさんお話ししました。みんながそれぞれ役割を果たし、温かい雰囲気で笑顔あふれる誕生会となりました。

皆生養護学校幼稚部との交流、楽しかったよ!(幼稚部)

2023年11月14日 18時00分

AAB_3222 IMG_1744 AAB_3234 AAB_3261

 皆生養護学校幼稚部と学校間交流をしています。新型コロナウイルス感染症の影響で、対面での交流がなかなかできませんでしたが、11月10日(金)に4年ぶりに対面での交流を実施しました。

 初めは緊張していましたが、なまえよびで少しずつ笑顔が見られるようになってきました。そして、手話で季節の歌を歌ったり、ばすごっこの様子を見たりしました。ふれあいあそびでは、お友達の手を優しく握ったり、体をこちょこちょしたりして、遊びました。最後は、横になって、バルーンを楽しみました。お互い、たくさんの笑顔が見られ、充実した時間を過ごすことができました。

芋ほりがありました!

2023年11月13日 11時09分

IMG_4034 IMG_4047 IMG_4056 

    IMG_4063 IMG_9867  

 11月2日に小学部の芋ほりを行いました。

 5月に芋を植えてから6ヶ月が経ち、どんな大きさになっているのかワクワク、ドキドキしながら芋ほりが始まりました。手を泥だけにしながら勢いよく芋ほりを始め、次々とかわいい芋やたくましい芋がとれました。たくさん堀った芋は調理学習などでみんなで美味しくいただきましょう。

飛行機や船を見たり、バスや汽車に乗ったりして楽しかったよ!(幼稚部)

2023年11月10日 10時30分

AAB_3039 AAB_3024 DSC00625 AAB_2999

IMG_1504 IMG_1514 DSC00657 AAB_3111

子どもたちがとても楽しみにしていた秋の親子遠足で、米子鬼太郎空港や境港に行きました。飛行機や船を見ると、子どもたちの目がきらきらと輝いていました。米子鬼太郎空港で妖怪探しをしたり、おいしいおにぎりをほおばったりしました。バスや汽車の移動では、興味津々に外を眺めたり、JR境線のホームにある妖怪の看板を見つけたりしていました。普段、なかなか経験できないことができて、子どもたちも満足感でいっぱいの表情を見せてくれました。

遊具で色々な動きにチャレンジしたよ!(幼稚部)

2023年11月2日 09時45分

AAB_2951 AAB_2955 IMG_0941 IMG_0928

IMG_1032 IMG_1069 IMG_1075 IMG_0955

さわやかな秋晴れの下、懸垂力、跳躍力、支持力、空間認知力、逆さ感覚を養うために遊具でいろんな動きにチャレンジしています。鉄棒でぶら下がったり、飛び上がったり、逆さになったりしています。また、大型遊具にある登り棒を使って、ジグザグ走り、つかまり跳び、せみごっこ、よじ登りなどをしています。

最初は動きがぎこちなかったものの、先生の話をきいたり、見本を見たりして、気をつけるポイントを確認すると、上手にできたり、姿勢の保持が続いたりできるようになってきました。子どもたちも達成感を持つと、自信がついてきて、もっとしたい、長く続けたいと、はりきって運動を楽しんでいます。