ひまわり分校校舎
 
 

 

<夏季休業中のひまわり分校へのお電話について>

 ひまわり分校では、夏季休業日を7月24日(木)~8月27日(水)としております。

 この期間の電話のお取次ぎは、勤務時間(午前8時30分~午後5時)のみとさせていただきます。

 土曜日・日曜日・祝日及び対外業務停止日(8/12~15)は、留守番電話対応となりますので、

 ご理解とご協力をお願いいたします。


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

【調達広告】制限付一般競争入札 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校保健室エアコン更新業務

このことについて、制限付一般競争入札を行います。

詳細は調達広告、入札説明書等をご確認ください。

01調達公告.pdf

02入札説明書.pdf

03入札説明書修正様式第1~6号(保健室エアコン).doc

04業務仕様書.pdf

04内訳表 .pdf

05R7校舎配置図.pdf

05屋上室外機配置図.pdf

05保健室図面.pdf

学校日誌

第2学期終業式をしたよ!

2024年12月24日 17時00分

IMG_3972 IMG_3982 IMG_4114 IMG_4012

IMG_4137 IMG_4143 IMG_4016 IMG_4018

 12月24日に、2学期の終業式を行いました。式の前には、全国聾学校絵画展、競書大会、たくさん本を読んだ「多読賞」の表彰があり、子どもたちは堂々と表彰を受けていました。その後の式では、校長先生のお話をしっかりときいたり、質問に答えたりしました。子どもたちは、それぞれがんばったことを褒めてもらい、とてもうれしそうでした。最後の2学期の思い出発表では、4名の子どもたちが楽しかったこと、がんばったことなどを発表しました。素晴らしい発表に拍手がわき起こりました。

2学期がんばったね会をしたよ!(小学部)

2024年12月23日 15時15分

IMG_4226 IMG_3922 IMG_3921 IMG_4249

IMG_4265 IMG_4273 IMG_4284 IMG_4285

 12月23日に2学期がんばったね会をしました。はじめに畑で収穫したさつまいもを使ったおやつ作りをしました。さつまいもチップス、サツマイモの蒸しパン、大学いもの3種類のおやつを分担して作りました。手順を確認しながら、一つ一つ丁寧に進めました。おいしそうなおやつが出来上がりました。

 2学期がんばったね会では、それぞれがんばったことを発表しました。そして、作ったおやつをほおばりました。自分たちで作ったおやつはおいしくて、達成感あふれる表情を見せていました。

読書週間で本の世界を楽しんだよ!

2024年12月20日 15時30分

IMG_3465 IMG_3475 IMG_4205

IMG_4192 IMG_4208 IMG_3960

 12月9日~20日は読書週間を設定し、図書館で催しを行いました。子どもたちは、読書の木をかざったり、ガチャポンをして、出たイラストと同じイラストが描かれた封筒に入っているおすすめの本を借りたりして、楽しみました。また、図書館クイズをして、全て正解だったら図書委員作成のしおりのプレゼントをもらいました。最後の日には、図書委員による読みきかせやクリスマスをテーマにしたパネルシアターで、子どもたちは本の世界を楽しみました。更に、読書への興味・関心を深めていってほしいと思います。

上達して上手に書けるようになったよ!(小学部)

2024年12月19日 15時45分

IMG_3808 IMG_3824 IMG_4126

IMG_4140 IMG_4139 IMG_3842

 今週は17日、19日に福本さんに来ていただき、書道教室を行いました。

 子どもたちは、教えてもらったことを意識して、真剣な表情でしっかりと書き上げることができました。最後には、名前も書いて、仕上げました。とても充実した学びの時間となりました。

良善幼稚園と交流をしたよ。

2024年12月17日 15時45分

IMG_2962 IMG_2963 IMG_2965 IMG_2987

IMG_3009 IMG_3025 IMG_3511 IMG_3513

 良善幼稚園の年長組の子どもたち12人とひまわり分校幼稚部の4人が、ひまわり分校で交流しました。  

 最初の紹介で、ひまわりの子どもたちは、人工内耳や補聴器はきこえを助ける大切な物だということやみんなに知ってほしいことを自分たちで伝えました。また、手話クイズでは、動物や食べ物などの手話を伝えると、良善幼稚園の友だちはすぐに覚えて、上手に手話で「ありがとう」と話していました。そして、ラーメン体操をしたり、震源地や貨物列車ゲームをしたりと盛り上がりました。

 最後の振り返りでは、「ひまわり分校の友だちと一緒に遊ぶことができて楽しかったです!」という感想をきき、笑顔満面のひまわりの子どもたちでした。見送りの時にはクリスマスカードをもらって、大感激!

 とても楽しい時間を過ごし、良善幼稚園での2回目の交流が益々楽しみになった子どもたちです。