活動のお知らせ

音楽部♪大栄小 学習発表会

2011年10月6日 00時00分

 
 
音楽部が大栄小学校で演奏しました ♪
 
 
  レインボープランの一環で、本校音楽部が大栄小学校の学習発表会で演奏しました。秋風に乗って爽やかなメロディーを児童たちに向けて奏でてきました。
 
 
 
会場となった大栄小学校体育館
 
 
 
 
チューバ、トランペット、ホルン
 
 
 
 
フルート、クラリネット、サックス
 
 
  
 
僅か2曲の演奏でしたが、
たくさんの拍手をありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

レインボープラン(英語授業研究2)

2011年8月25日 00時00分
 
レインボープラン:英語授業研究
 
 レインボープランの一環として、鳥取中央育英高・大栄中・大栄小で行っている英語授業研究を本日行いました。本日は鳥取中央育英高の三谷教頭が大栄中の3年生を相手に英文の物語を読み進める授業の2回目でした。授業は、前回までに読んだ部分の復習から入り、今回の部分のストーリーの展開を楽しみながら読み進めていました。音読しながら「What do you think of ~?」のようなフレーズを自分のものとしていくことの重要性を生徒達は学んでいるようでした。(本日使用した教材は→教材1教材2

「前回の話を皆で音読してみよう!」

 

「相手の意見を聞く場合、What do you think of ~?」

英語授業研究(レインボープラン)

2011年7月14日 00時00分


英語授業研究(レインボープラン)
 
 レインボープランの一環としての英語授業研究を鳥取中央育英高校、大栄中学校、大栄小学校の間で行っています。本日は鳥取中央育英の三谷教頭が大栄中学校の3年生を相手に授業を行いました。相互の授業を見せ合ったり、他校種の授業を行ったりしながら、授業改善をしていくのが目的です。(本日使用した教材はこちら→英語教材挿絵
 
 会話部分は感情移入して役割練習しよう!
 
 
 
 
 
 
 
本日は物語の最初の部分の読解に挑戦しました!

レインボープラン 大栄小学校 ボードクライミングクラブ

2011年6月20日 00時00分
クラブ活動交流
今年度もレインボープランの一環として大栄小学校のボードクライミングクラブが本校で活動をしました。
大栄小学校の生徒13名が約40分間一生懸命 目の前の壁に向かい挑戦をしていました。

高校生が教えたことをすぐに吸収していきます

レインボープラン鳥大訪問

2011年2月22日 00時00分
「向ヶ丘レインボープラン」(小中高連携)の一環として、大栄小学校、大栄中学校、鳥取中央育英高等学校の代表者が鳥取大学を訪問しました。
「向ヶ丘レインボープラン」は同じ丘の上に立つ小中高等学校が連携して、地域全体で子どもたちの学ぶ力を高めようと平成19年から取り組んでいるものです。
今年度は、授業研究会や部活動の交流、文化祭への参加など異校種の特色ある活動に触れ、お互いに刺激を受けて来ました。今日は、鳥取大学准教授  小笠原拓 先生に助言をいただきながら、今年一年の活動をふり返り、次年度の計画について話し合いました。
今後も研究を深め、自ら学びつづける人づくりや地域づくりにつながるような取り組みにしていきたいと思います。

向ヶ丘レインボープランの代表者と小笠原拓 准教授(正面)

大栄中学校2年生の授業体験

2011年1月25日 00時00分


 本日、大栄中学校2年生のみなさんが本校で授業を体験しました。
 この事業は、向ヶ丘レインボープランの一環として行われており、本年で4回目となります。学校紹介や授業参観の後、各教科に分かれて授業を受けました。生徒のみなさんは熱心に先生の話に耳を傾け授業を受けておられました。
 この事業を通して、生徒のみなさんが進路意識を高めることができ、併せて地元育英高校の理解につながればと思います。
 
 
社 会 「ユーモアを交えた授業、学問への関心が高まりました ♪ 」 
 
 
 
数 学 「図形の軌跡もパソコンだと分かりやすいね ♪ 」
 
 
 
 
 英 語 「問題に取り組み、高校のレベルを理解しました ♪ 」
 
 
 
 
理 科 「炎色反応、花火の色はさまざまな金属の燃焼だよ ♪ 」 
 
 
 
 
 
 
 
 

大栄中3年生の体験授業

2010年11月24日 00時00分
大栄中学校3年生のみなさんが、鳥取中央育英高校の授業を体験しました。
体験授業は「向ヶ丘レインボープラン」の一環として毎年行っているもので、今年で4年目となります。中学生のみなさんが高校の授業を体験することで、進路意識を高めることができればと考えています。
「向ヶ丘レインボープラン」では、小中高が連携して「自ら学ぶ」力を伸ばそうと取り組んでいます。


今日は高校の授業を楽しんでください

 
 そうなんだ・・・、液晶テレビの価格はこんなにも下がったんだ (現代社会)
 

 心臓の働きを調べてみよう・・・ (生物)
 
 
 
 "In what country is this tower?" (英語)
 

 
 漢文のレとか一、ニ、を使うと普通の日本語で読めるよね・・・ (古典)
 

おっ、分かった!はいどうぞ!! (数学)

 
 リズムに乗って・・・、あっ、まちがえたー! (レクリエーション)
 

大栄小学校授業研究会に参加しました

2010年11月17日 00時00分
 本日(11月17日)大栄小学校で行われた授業研究会に、「向ヶ丘レインボープラン」の一環として、本校からも5名の教職員が参加しました。
 研究主題の「言語活動の充実を図り、思いや考えを豊かに表現し、伝え合う力を育てる」という観点で授業が公開され(4年生国語:豊島里美先生)、その後研究協議が行われました。
 子どもたちは先生の「発問」に頭をフル回転させて考え、自分の意見を発表し合っていました。とても興味深い国語の授業でしたが、それにも増して先生と子どもたちの強い信頼関係が感じられ、安心して意見が言える学級経営が為されていることにとても感心しました。また、中学校や高校では、小学校でこれくらい発表する力(表現力)が育っているんだということを認識した上で指導することが大切だと思いました。
 
 今日は、大変よい勉強をさせていただきました。本当にありがとうございました。
 

「開発の波」って何のことかな・・・?
               先生の「発問」に頭をフル回転させて考える子どもたち

  うんうん、なるほど・・・ (ていねいに声をかけていきます)

 研究協議が始まりました

積極的な意見が次々と出されます 
 

中部教育局 牧田 悟 指導主事(指導助言) 

鳥取大学 小笠原 拓 准教授(指導助言)

大栄中学校授業研究会に参加しました。

2010年10月14日 00時00分
10月13日(水)、大栄中学校校内授業研究会に開催され、本校からも数学の教諭2名が参加しました。大栄小学校、大栄中学校、鳥取中央育英高等学校は「向ヶ丘レインボープラン」(小中高連携事業)に取り組んでおり、校種の違いを超えて交流や研究を行っています。

大栄中学校:真山元樹教諭(数学)の授業
学ぶ意欲が高まるよう大変工夫された授業で、生徒たちも真剣に取り組んでいました。
 

大栄小で音楽部演奏

2010年10月8日 00時00分
 「向ヶ丘レインボープラン」の一環で「大栄小学校学習発表会」に本校音楽部が出演し、吹奏楽の演奏を披露しました。全校児童のみなさんと保護者のみなさん、先生方から大きな拍手をいただきました。
 また、小学生のみなさんの学習発表はとてもレベルが高く、素晴らしいと思いました。これからも小中高等学校でいろんな交流ができるといいですね。


5年生発表「ニュース『Love&Peace』」
            沖縄では戦争で20万人もの人々が亡くなった・・・

 
 はりきって、元気よく・・・「アンパンマンのテーマ」♪♪
 

 行進曲はテンポよく・・・♪♪♪
児童のみなさんの前で気持ちよく演奏できました。