高等部修学旅行
2024年5月28日 15時29分 高等部3年生は、5月23日(木)、24日(金)1泊2日で修学旅行を行いました。1日目は、青山剛昌ふるさと館で館内見学・買い物、青谷和紙工房で昼食・紙すき体験を行い、ANAクラウンプラザホテルで夕食、芙蓉別館で宿泊という日程でした。2日目は、プリムローズガーデン森と水の教会に行き、メイクアップ・ヘアメイクしたのち散策や施設見学を行い、学校へ帰りました。これから、各旅行先での生徒の様子を掲載します。
<1日目>
○学校出発
学校出発時は、たくさんの保護者の方、先生、後輩に見送られ、大型バスで学校を出発しました。
○青山剛昌ふるさと館 館内見学・買い物○
お土産場所で買い物する生徒、館内の見学・体験に行く生徒、それぞれで活動をしました。買い物では、持ってきたお小遣いと、どのお土産が喜んでもらえるか考え、真剣に選んでいる姿が印象的でした。また館内の見学・体験では、マンガの一場面のセットで写真を撮ったりして楽しみました。最後に、阿笠博士の黄色い車の前で記念撮影をしました。
青山剛昌ふるさと館の皆様、ありがとうございました。
〇青谷和紙工房 昼食・紙すき体験
青谷和紙工房では、カフェベリーさんの手作り弁当をいただきました。みんなの大好きなハンバーグがあり、とても大満足な表情でした。
食後は、施設内散策と紙すき体験です。紙すき体験では、作り方を教えてもらった後、好きな色の和紙を選び、切ったりちぎったりして、オリジナルの和紙を完成させました。一人一人の個性ある和紙が出来上がり、お土産に持ち帰りました。
青谷和紙工房の皆様、ありがとうございました。
〇ANAクラウンプラザホテル 夕食
夕食前に本日、誕生日の生徒がいて、みんなで誕生日のお祝いをしました。
その後、DJの生徒が会場の生徒や教師にリクエスト曲を尋ね、その曲をBGMとして聞きながら、おいしく・お腹いっぱい夕食をいただきました。
〇芙蓉別館 宿泊
お風呂の後、生徒と校長先生でトランプをしました。ババ抜きでは、1時間半におよぶ熱戦でした。その後、22時には就寝して、2日目に備えました。
芙蓉別館の皆様、ありがとうございました。
〇プリムローズガーデン森と水の教会 メイクアップ・ヘアセット、式場散策
修学旅行2日目は、プリムローズガーデン森と水の教会に行きました。それぞれの要望に添ったメイクやヘアセットをしていただいた後、式場を散策しながら、カメラマンさんに素敵な写真をたくさん撮っていただきました。昼食では、慣れないテーブルマナーに気を付けながら、おいしくいただきました。
午後は、教会見学で、新郎新婦入場の演出を生徒と校長先生が行い、会場は大きな拍手に包まれました。最後に、ハイライトムービーを鑑賞しました。修学旅行2日目の思い出を振り返る映像に、みんなが幸せな気持ちになりました。聞くところによると、生徒や保護者の方を思ってBGMを選曲してくださったとのこと。
プリムローズガーデン森と水の教会の皆さん、ありがとうございました。
2日間の修学旅行を通して、同学年や旅行先の人との交流・文化体験をし、たくさんの思い出を作ることができました。
ハクタトラベルさんをはじめ、日本交通の運転手さん・添乗員さん、そして、保護者の皆さんの御協力のおかげで、安全に修学旅行が行われ、最高の思い出を作ることができました。本当に、ありがとうございました。