アビリンピックに向けた練習をしています

2023年6月27日 16時36分

6月27日(火)、アビリンピック(障害者技能競技大会)に向けた練習をしています。熱心に生徒たちはそれぞれの種目の腕前を磨いています。

※第40回アビリンピック鳥取大会は6月29日(木)に開催されます。

IMG_E2380

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】ことカフェを開いています

2023年6月27日 15時29分

6月27日(火)、2年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはお客様のおもてなしに精を出しています。

※本日は「ことのうらお菓子まつり」としてオープンしています。

IMG_E2373

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2023年6月27日 12時38分

6月27日(火)、今日の給食のメニューは醬油ラーメン、揚げ餃子、ブロッコリーとひじきのサラダ、牛乳、さくらんぼフレッシュです。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E2363

(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)

【2年生】ことカフェの準備をしています

2023年6月27日 12時37分

6月27日(火)、2年生がことカフェの準備をしています。熱心に生徒たちはお客様のご来店を心待ちにしています。

IMG_E2352

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【学部集会】賞状伝達式

2023年6月26日 13時02分

 6月26日(月)学部集会にて、全国障害者スポーツ大会鳥取県大会で入賞した生徒の賞状伝達式を行いました。学校長から代表生徒に賞状が渡されると、生徒たちは拍手でその成果をたたえました。そして、全国大会に出場する生徒の所信表明が行われると、生徒たちは再び拍手で応援の気持ちを伝えました。 

IMG_2385  IMG_2392

  鳥取県代表として自分の力を発揮できるよう、本校みんなで応援していきたいと思います。

【1年生】社会人講師をお迎えしています

2023年6月26日 11時44分

6月26日(月)、曇り。1年ビルメンテナンスの生徒たちが社会人講師をお迎えしています。熱心に生徒たちはビルメンテナンスの基礎を体験的に学んでいます。

IMG_E2344

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】リーダー会

2023年6月23日 14時00分

6月21日(水)リーダー会。琴海会役員と部屋長が集まり、7~9月の目標と取り組みについての話し合いをしました。舎生は自ら手を挙げ、積極的に発表していました。

リーダー会

【寄宿舎】なりきりサークル始動!

2023年6月23日 13時59分

6月19日(月)、"なりきりサークル"がついに始動。舎生は、熱心に詳しい活動内容や活動日について話し合っていました。

なりきりサークル

今日の給食

2023年6月23日 13時17分

6月23日(金)、今日の給食のメニューはチキンピラフ、カボチャとひき肉のフライ、玉ねぎのマリネ、レタススープ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。

IMG_E2313

(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)

【2年生】専門の授業を行っています

2023年6月23日 11時02分

6月23日(金)、曇り。2年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、流通、事務オフィス等それぞれの種目の腕前を磨いています。

IMG_E2302

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

visitors 𝟚𝟚𝟚𝟚𝟠𝟟
今日 𝟙𝟘𝟛
昨日 𝟛𝟙𝟞