【2年生】校内販売を行っています
2024年11月19日 15時28分11月19日(火)、2年生が構内販売を行っています。熱心に生徒たちはお客様のおもてなしに精を出しています。
※今日は就労育成セミナーの会場校となっているため校内販売としています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月19日(火)、2年生が構内販売を行っています。熱心に生徒たちはお客様のおもてなしに精を出しています。
※今日は就労育成セミナーの会場校となっているため校内販売としています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月19日(火)、曇り。3年生が数学の授業を行っています。熱心に生徒たちはそれぞれの関心があるテーマについて調べたりまとめたりしています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月17日(日)琴海祭が開かれました。琴海祭ではバレー、パン食い競争、有志発表、ムービー上映があり、大いに盛り上がりました。ご来場いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました!
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月18日(月)、今日の給食のメニューはさつまいもご飯、豚肉の塩こうじ焼き、ほうれん草ののり酢和え、みそ汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月18日(月)、雨。2年生が体育の授業を行っています。熱心に生徒たちはカローリングに挑戦しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月15日(金)、3年食品衛生の生徒たちが新商品の開発に挑戦しています。熱心に生徒たちは新しいおいしさを追求しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月15日(金)、今日の給食のメニューはゆかりご飯、さつまいものかき揚げ、小松菜のツナ和え、けんちん汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月15日(金)、3年生が職業/自立活動の授業を行っています。熱心に生徒たちは自己理解を深めています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月15日(金)、曇り。3年生が国語の授業を行っています。熱心に生徒たちは学級新聞発行に向けた編集会議を開いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月14日(木)、曇り。3年生ビルメンテナンスコースで倉吉総合産業高等学校に校外学習に行っています。合宿所の床や窓、換気扇の清掃をしました。生徒たちは自分たちで役割分担を決め、最後まで責任をもって取り組みました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)