今日の給食
2024年7月19日 12時34分7月19日(金)、今日の給食のメニューはちらし寿司、さわらの照り焼き、ほうれん草サラダ、本校産ミズナ入りすまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月19日(金)、今日の給食のメニューはちらし寿司、さわらの照り焼き、ほうれん草サラダ、本校産ミズナ入りすまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月19日(金)、3年生が保健体育の授業を行っています。熱心に生徒たちは救急救命法を体験的に学んでいます。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月19日(金)、曇り。1年生が家庭科の授業を行っています。熱心に生徒たちはカロリー計算に挑戦しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月18日(木)、3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月18日(木)、曇り。3年生がことカフェの準備をしています。熱心に生徒たちはお客様のご来店を心待ちにしています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月18日(水)、1年流通の授業で研究授業を行っています。熱心に先生方は生徒の協働性を高める授業の在り方について研究を深めています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月17日(水)、避難訓練を行っています。熱心に生徒たちは火事から避難する上で大切にするべきポイントを確認しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月16日(火)、寄宿舎の朝の様子。実習で不在だった1・2年生が加わり、寄宿舎にいつものにぎやかさが戻ってきました。みんな朝食前の掃除を頑張っています!
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月17日(水)、曇り。3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、農業、事務オフィス等それぞれの専門の腕前を磨いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月12日(金)、3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、農業、ビルメンテナンス等それぞれの専門の腕前を磨いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)