お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

2年家庭科 『小物づくり』

2018年9月13日 18時20分

2年家庭科では、ミシンを使った小物づくりに取り組みました。

授業のはじめは「え~、自信ない!」と言っていた生徒たちでしたが、繰り返し練習することで自信をもち、積極的に制作活動に取り組む姿が見られました。



自分で生地を選び、世界に一つだけの『マイ☆シューズ袋』を完成させました!!


作品は、9月15日の琴フェスで展示する予定です。
お楽しみに!!

フラダンスを学ぶ

2018年9月13日 13時43分
保健体育

9月7日(金)「フラダンス」ワークショップが本校であり
1年生と3年生、地域の方と一緒になって踊りを楽しみました。
 
初めにプロモーションビデオを見ました。
生徒たちは、鳥取県中部の大自然をバックに優雅に踊られる姿に感動し見入っていました。
 
フラダンスのワークショップが始まりました。
(3年生の感想)
「手の動き、足の動き、一つ一つをしなやかに踊るのが難しかったです。けど詳しく教えていただけて楽しく踊れました。」
「解説されながらの指導だったので、とても分かりやすかったです。」
「踊りに一つ一つ名前があることを初めて知りました。」
「特に腰を振る踊りは、最高でした。」


 生徒からたくさんの楽しかった感想が聞かれました。
 本物は素晴らしい!!ですね。

9月11日(火)通常通り

2018年9月11日 06時05分

9月11日(火)は、通常通り授業を行います。