小鴨大好きプロジェクト~B小学部③~
2014年6月10日 22時09分6月9日(月)小鴨大好きプロジェクト3回目は、小鴨小学校の友だちと一緒に米作り名人の森さんに苗の植え方を教えていただき、田植えをしました。初めて田植えをした児童もいましたが、みんなやる気満々で、泥に足をとられながらも、ていねいに苗を植えることができました。次回は田んぼに苗の観察に行く予定です。
第2回目の学校公開を11月28日(火)開催いたしました。悪天候の中、たくさんの方に来校していただき、本校の教育について知っていただけたように感じています。本当にありがとうございました。
これからも引き続き、倉吉養護学校をよろしくお願いいたします。
2学期の終業式は、12月22日(金)です。3学期始業式は1月10日(水)となります。
なお12月28日(木)は対外業務停止日とさせていただきます。
6月9日(月)小鴨大好きプロジェクト3回目は、小鴨小学校の友だちと一緒に米作り名人の森さんに苗の植え方を教えていただき、田植えをしました。初めて田植えをした児童もいましたが、みんなやる気満々で、泥に足をとられながらも、ていねいに苗を植えることができました。次回は田んぼに苗の観察に行く予定です。
鴨川中学校1年生5人とA部門中学部との「ふれあい交流会」がありました。
自己紹介の後ペアになって、ペーパー相撲とアロママッサージを通して交流しました。
「目を見てコミュニケーションができた!」「また交流の機会があったら是非参加したい。」など感想を聞くことができました。
OAK Pro Kinect が2台導入されて、説明会がありました。
鴨川中学校と交流しました。大型絵本や小鴨マップを作ったり、グラウンドゴルフをしたりして、一緒に楽しく活動しました。みんなが笑顔になり嬉しかったです。
小鴨大好き隊 美化活動開始
美化委員会では 先日 校内だけではなく玄関前の溝掃除をしました。小学部の児童も頑張るお兄さんの姿をまねて一生懸命掃除をしました。次回の委員会も「おがもをきれいにするぞ~」と燃えています。
6月7日 土曜日子ども教室スタートしました。
今年度は、例年より多い14人が参加します。
1回目の今日は、自立活動室でトランポリングループ・図書館で読書色塗りグループ・体育館で風船バレーグループと3グループで活動しました。汗だくだくで元気いっぱい遊びました。来週も待っています。
みんなで協力してプール掃除をしました!! とってもきれいになりました。
プール学習が楽しみです。
6月3日(火)参観日の午後より
福祉セミナーを行いました。
18もの事業所の方々が来てくださり、生徒保護者はブースごとに話を聞きました。