お知らせ

【令和6年度 下校時刻が変わります

 通常下校…15時10分下校

 水曜日…14時20分下校

※ 給食後下校13時15分下校、給食なし下校12時15分下校は昨年度と変わりません。

※ 小学部1~3年生については、曜日によって早帰りがあります。3月に配布したお手紙や学部のお便り等をご確認ください。

【令和6年度 年間行事予定

 R6 年度年間行事予定(4.19).pdf

 4月19日現在のものです。

 行事等は変更になる場合がございます。

【月行事予定

 4月行事予定.pdf

 5月行事予定.pdf

生き生きとした学校の様子をお伝えするくらようダイアリー

高等部現場実習報告会

2014年11月10日 18時23分

      実習で成長しました!
  10月21日から31日まで 実施した産業現場等における 実習の報告会を
11月7日に行いました。
  それぞれの生徒が、自分のしてきた実習内容や、実習先の方から褒められたり、
課題として指摘されたことを簡潔に まとめて発表し合いました。
 とくに3年生は、就労を控え、最後の実習であったため、実習を通して仕事の厳しさを感じ、
今後の生活を改善しようとする内容の発表が多くありました。
  生徒たちの成長を感じた報告会でした。
発表の様子

いもほりしたよ

2014年11月10日 17時46分
B小学部

 6月にみんなで植えたいもが 大きく育ち、ALTの先生と一緒に いもの収穫をしました。夢中でつるをひっぱると たくさん出てきました。みんなで おいしいスイーツを作って 食べたいと思います
   

 

チャイナ服がよく似合う!~A部門 校外学習~

2014年11月7日 16時10分
A部門

燕趙園を目指して、学校から3台のバスで出発しました。
燕趙園では チャイナ服を着て写真撮影後、庭園内を散策しました。
散策1 散策2 散策3 

中国雑技ショーでは、見事な雑技にびっくりしました。
雑技1 雑技2 雑技3

お昼は お食事処「吉華」で 牛骨ラーメン、カレーライスなど 美味しい食事をいただきました。
食事1 食事2 食事3 食事4

今日は心配されていた 天気も回復し、思い出に残る校外学習になりました。

落ち葉で遊ぼう!

2014年11月7日 15時39分
B小学部

 生活単元学習で 落ち葉をひろいに 行きました。
いろんな色の落ち葉の中から、赤と黄色の葉っぱを
見つけました。まなびタイムで 学習した色や数の学習が
しっかり生かされています。さわやかな秋の日差しを感じ
ながら、たくさんの落ち葉を ひろいました。ひろった落ち
葉を使って、制作や感触遊びを 楽しむ予定です。

 
   赤い落ち葉みーつけた♪        こっちには黄色い落ち葉がたくさんあるよ!


色分けも枚数も大正解!!きれいな落ち葉がたくさん集まりました。

現場実習始まりました。

2014年11月6日 16時02分
B中学部


  

中学部現場実習が 始まりました。今日から6日間、校外で実習をしたり、校内のキラキラ作業所、サンサン作業所で 働く体験をしたりします。写真は、校内のキラキラ作業所の様子です。ペンキャップの中栓はめを しています。働く態度、持続力、正確性、報告する力など、それぞれの目標に向けて、頑張ります。

第14回全国障がい者 芸術・文化祭とっとり大会

2014年11月3日 14時23分
B高等部

   心に響く合唱を!
  11月1日(土)、「あいサポート・アートとっとりフェスタ」のクライマックスイベントに高等部の生徒が出演しました! 
 県内の特別支援学校の高等部生が集い、梨花ホールの大舞台で堂々と歌声を披露しました。
 
① 1曲目、「大切なもの」
  初めて挑戦した2部合唱でしたが、男性パートと女性パートのハーモニーが、とても美しかったです。

② 2曲目、「あなたと一緒に歌いたい」
       芸術文化祭写真2
 芸術文化祭のテーマソングであるこの歌は、ある養護学校の卒業生のお母様が、作詞されたあったかい歌です。
 仲間も増えて、元気に歌いました。
  
③ 3曲目、「あなたと一緒に歌いたい」
  最後は「あなたと一緒に歌いたい」を 鳥取八頭高吹奏楽部の皆さんの伴奏で、手話をつけながら歌いました。 
 観客席のお客さんにも一緒に歌ってもらい、会場が一つになった瞬間でした。
 県庁でお昼ごはんを食べた後は、とりぎん文化会館へ戻って ダンスのワークショップやスタンプラリー、展示物の鑑賞などを楽しんで、芸術の秋を味わいました。

B小さくらグループ校外学習

2014年10月31日 15時55分
B小学部

 校外学習で学校近くのお店に 食事に行ってきました。
事前学習でも、実際にそのお店に行って ケーキを食べたり、ローソンで
おやつを 買ったりしてきました。子どもたちは 外出、買い物、外食の経験
をたくさん積み、回数を重ねるごとに 落ち着いて、そして自信を持って 行
動できるように なってきました。自分なりの方法で、食事を注文したり 支払
いをしたりすることも できました。学びの多い校外学習と なりました。

  
       みんなで行こう!           楽しみだね♪
 
   
  スケジュールで予定確認!       いただきまーす☆

 
支払いも上手にできました





ハッピィ ハロウィン

2014年10月31日 13時20分
A部門

ハッピィ ハロウィン!
魔法使い、フランケン、熊に変身!
今日はハロウィン。
みんなで仮装して楽しみました。
仮装

A部門Ⅲ型造形「秋のアート」

2014年10月29日 17時07分
A部門

 前回までは、稲穂、とうもろこし、かぼちゃ、梨、しその穂、さつまいも、柿などの秋の素材を使って 感触を味わいましたが、
今回は
匂いをテーマに、ゆず、しょうが、にんにく、玉ねぎの4種類の素材を取り入れて、好きな匂いを楽しみました。
 生徒たちは、素材の感覚刺激を選択して 表情で表現したり、手を動かしたりして
押したり、スタンプしたり、転がしたり しながら絵を書きました。
絵の周囲には 素材を活かした パターン図柄の絵をつけてみました。
 とうもろこしのレンガのような模様が ついたり、なしの汁で滲んたりして 素材の特徴や描き手の個性が あふれる作品が出来上がりました。

 秋のアート アート 
 アート アート

秋のミニ運動会練習

2014年10月29日 15時11分
B中学部



 昨年より始まった 中学部Cグループ 『秋のミニ運動会』
今回、練習したのは、倉養魂(つなひき)、栄光の架け橋(障害物競走)
です。
 まずはチームごとに、円陣を組み 気合を入れます。
綱引きでは まだまだ声も出ず、リズムも合わず、どこが勝つのか分かりません。
障害物競走では、ちょっと変わったバトンを使い 大笑いで盛り上がりました。
勝っても負けても 最高の思い出に なりそうです。