令和6年度会計年度任用職員(看護師)募集について

お知らせ

【今年度最初の懇談

 5月7、8、9、10日の4日間は懇談日となっております。保護者の皆様には、大変お世話になります。下校は14時20分となっております。よろしくお願いします。

【令和6年度 年間行事予定

 R6 年度年間行事予定(4.19).pdf

 4月19日現在のものです。

 行事等は変更になる場合がございます。

【月行事予定

 4月行事予定.pdf

 5月行事予定.pdf

   6月行事予定.pdf

生き生きとした学校の様子をお伝えするくらようダイアリー

職員施設研修

2014年8月22日 17時50分
職員研修

8月21・22日の2日間、キャリア教育部主催で、職員施設研修を行いました。
今年度は8カ所の倉吉市内の事業所へ出掛け、1日目24名、2日目16名の参加者で研修しました。

各事業所では、施設の概要、事業内容の説明、利用者さんが どのように過ごしておられるのか、
作業やワークシステムの内容について、学校現場に求めるもの…などなど、たくさんのお話を伺い、
また、さまざまな施設設備や作業の様子を見学させていただきました。
児童生徒の進路先を考える上で、実際に「その場に足を運んで、自分の目で見て、知る」ことの大切さを、
参加した職員全員が 感じるとることが できたと思います。

★1日目
      
 菜野人創造所 team vege         げんき工房             敬仁会館               もなみ


★2日目
      
    羽合ひかり園         ハッピーバーディー        ぱにーに湯梨浜店           ボン・シャンス

OTとの連絡会&研修会

2014年8月18日 10時19分

本校では、今年度より週5時間の割合で 7名の作業療法士(OT)よりアドバイスを受けています。
8月5日に、それぞれのグループに分かれて 1学期のまとめと 2学期に向けた指導の方向性について話し合いをもちました。
    

連絡会後は、YMCA米子医療福祉専門学校の来間寿史作業療法士による 職員研修会を行いました。
「手指の発達とその指導~物を上手に持って使えるために~」と題して行った研修会では、実技も交えながら わかりやすい講義をいただきました。
今後は、普段の何気ない仕草や行動から読み取れる 手指の動きについて意識しながら子どもたちを観察し、学習に活かしていきたいと思います。
  

サマーフェスタ2014に"くらちゃんず"登場 

2014年8月12日 16時41分
その他

 8月12日(火)倉吉未来中心で行われたサマーフェスタに
倉吉養護学校教職員チーム「くらちゃんず」が登場し、会場の多くの観客を魅了しました。
 くらちゃんずのメンバーはちびまるこちゃんのテーマ曲をピアニカやギターなどの楽器で
伴奏して楽しく歌いました。また、鬼と獅子舞が対決する寸劇を披露しました。

このサマーフェスタ2014は鳥取県立皆成学園が主催し、
関係団体が協力、参加し、みんな一つにあふれるファイトが
繰り広げられる熱気あるステージです。

たくさんの方に障がいのある方の表現や文化活動を
知っていただくよい機会になったと思います。

サマーフェスタ サマーフェスタ
サマーフェスタ サマーフェスタ

中学部3組で新聞を作りました。

2014年8月7日 08時40分
B中学部

 
中学部3組では生活単元学習で「3組しんぶん」を毎月作って、廊下に張りだしています。
ここでは7月号と8月号を提示しています。3組の3人がそれぞれ自分でできることを丁寧にやっています。

くらようショップ~夏~作業製品販売を行いました。

2014年8月1日 16時24分
B高等部


7月31日、倉吉未来中心で本校初のくらようショップ~夏~」
として作業製品の販売を行いました。
この日は、同じ会場で「人権尊重社会を実現する鳥取県研究集会」が開催され、多くのお客さんに来店していただくことができました。
普段は小さい声で話す生徒も、大きな声でお客さんを呼び込んだり、丁寧な接客を行ったり、地域の方々とたくさん関わることができました。
生徒たちが一生懸命作った製品も好評で、大盛況で販売を終えることができました。

 

 

校内職員研修

2014年7月31日 15時57分

7月31日(木)13:30~
学校歯科医の谷口晶英先生においでいただき
本校の子ども達の歯の健康について」お話をしていただきました。

    

夏季休業中の職員作業

2014年7月31日 10時42分


31日(木) 様々な学習で 使用している青マット(セラピーマット)の洗い作業を行いました。
自立活動室や各教室等で活用し、また、必要不可欠なものになっている青マットです。
日ごろから 清掃・消毒を行っていますが、使用すればするほどに どうしても汚れてしまいます。
そのため、今年度も一斉にマット洗いを行いました。
A部門、自立活動部員だけでなく、今回はB部門より 十数名の力を合わせて 取り組むことができました。
200枚程度ある青マット洗い・・・毎年1時間以上かかっていたものが、今回はなんと25分程度で 終えることができ、まさに“マンパワー”だと感じました。
二学期からも綺麗になった青マットを使用しながら 学校生活をおくれると思います。

朝顔、成長中!

2014年7月31日 09時13分
B中学部

中学部玄関と、事務室の窓の横では、グリーンカーテン用に 朝顔を育てています。
夏休みまでは、他の植物と一緒に飼育・緑化委員の生徒が 毎朝水やりを頑張っていました。
夏休みに入ってからは、職員が交代で水やりをし 大切に育てています。



日々の暑さに比例するように、朝顔はぐんぐん成長中!
ツルも見上げるくらいまで、伸びました。
朝顔に、青い空。すっかり夏ですね。

小学部「なつだ!まつりだ!たんぽぽまつり」

2014年7月30日 12時39分

7月8日から合同生活単元学習「なつだ!まつりだ!たんぽぽまつり」を行いました。児童は「魚つり」「ボーリング」「的あて」の3つのグループに分かれて、店番をしたり、他のゲームグループで遊んだりと、夏祭りを楽しみました。店の準備では、ゲームで使用する道具の制作をしたり、店番の時の役割分担を決めたりと、話し合いをしながら活動しました。
 祭り最終日の7月18日には、みんなで集合して活動を振り返った後、今度は自分たちが お客さん、先生たちが お店番となって、かき氷とポップコーンを食べながら 友だちとおしゃべりやビデオ鑑賞を楽しみました。「またやりたいです」とたくさんの児童から意見が出ました。ぜひ来年もやりましょうね。

夏休み部活動真っ只中!

2014年7月28日 17時34分
その他

夏休みに入りましたが、中学部・高等部の生徒たちは 所属するサッカー部、
バドミントン部、ダンス部のそれぞれの活動に 爽やかな汗を流しました。
夏の部活動 夏の部活動

夏の部活動 夏の部活動

夏の部活動 夏の部活動