新着・更新状況と連絡事項

新着・更新状況と連絡事項

日誌

ガリガリ君とのコラボレーション決定

2025年7月9日 11時23分

6月30日(月)、ガリガリ君で有名な赤城乳業さんと境高校のコラボレーション動画の撮影が行われました。

この企画は、本校のインスタグラムでもお世話になっている「あの日の放課後」さんからのオファーで実現したものです。完成した作品の公開は今月下旬頃からになります。本校のインスタグラムなどで公開しますので、どんな内容になっているか楽しみにしてお待ちください。写真は撮影の風景です。

IMG_4189

いざ県総体へ!全校でエールを送る壮行会

2025年5月23日 15時40分

 5月23日(金)、第1体育館で県総体壮行会が行われました。吹奏楽部の演奏に合わせて、選手たちが堂々と入場し、全校生徒の温かい拍手が響きました。

◎吹奏楽 ◎選手入場

 県総体に出場するのは、陸上競技部、バスケットボール部(男女)、ハンドボール部(男女)、バレーボール部、サッカー部、ソフトボール部、バドミントン部(男女)、テニス部(男女)、ソフトテニス部、弓道部、ヨット部、ローイング、柔道、空手道の選手の皆さんです。特に3年生にとっては、これが最後の大会となる選手もいます。

韓国遠徳高校との交流

2025年5月21日 11時26分

 5月20日(火)の午後2時30分頃、韓国遠徳高校の生徒24名、教員9名が来校されました。本校の韓国語選択者3年生14名、2年生9名がお出迎えして、交流を行いました。

IMG_4474

 写真撮影の後、選択5教室に移動し、両校長が挨拶しました。お土産として遠徳高校からは螺鈿の掛け時計をいただき、本校からは弓浜絣のテーブルクロスをお渡ししました。

 そして本校生徒は韓国語で、遠徳高校の生徒は日本語でお互いの学校紹介を行いました。鳥取県に関するクイズを出題し、皆楽しんでいました。

 その後6人ずつのグループに分かれての交流では、自己紹介をした後リレー方式で似顔絵を描き、お互いに質問しあったり、絵馬を作ったりしました。韓国語と日本語を使いながら、どのグループもとても盛り上がっていました。

前期 生徒会長・副会長選挙

2025年4月24日 13時15分

4月23日(水)、前期生徒会長・副会長選挙が行われました。生徒会長1名、生徒副会長2名を選出します。

○IMG_8471

生徒会長に立候補したのは、3年4組の生田君。副会長に立候補したのは、3年5組の植松君、3年5組の矢曳さん、3年2組の清水君でした。

立候補者は全校生徒の前で演説し、境高校をどのようにしていきたいか、それぞれの熱い思いを伝えました。どの演説も学校を本気で良くしたいという思いが伝わるものでした。

演説終了後、生徒たちは教室へ戻って投票を行いました。

○IMG_8488 ○IMG_8499

○IMG_8504 ○IMG_8518

校歌・応援歌練習

2025年4月17日 16時47分

4月14日(月)から4日間にわたって、校歌・応援歌練習が行われました。

学年全体で練習したり、各クラスに分かれて練習したりするなど、3年生の先輩たちにアドバイスをもらいながら、境高の校歌や応援歌である「天は許さず」を新入生たちは一生懸命覚えました。

○IMG_8461