交通安全・スマートフォン利用教室
2021年7月13日 16時05分7月12日(月) 鳥取県倉吉警察署交通課と生活安全課よりお二人の講師に来ていただき、高校生の身近な危険として「交通安全」・「スマートフォンの安全な利用」をテーマにお話をして頂きました。それぞれ20分ずつという短い時間ではありましたが、映像やパワーポイントを使用したわかりやすい内容で、生徒たちはしっかりと話を聞いていました。
交通安全についての講演。実際によく起きる事故を再現した動画に生徒も見入っています。
映像で見ることで事故の怖さがよくわかりました。
スマートフォンの安全な利用についての講演。便利な道具も、使い方を間違えると取り返しのつかない事態を
招いてしまう可能性もあります。正しい使い方、良い使い方をしていきましょう。
講演の最後には生徒会長の近藤君がお礼の言葉を伝えてくれました。
今回の教室で、より一層自分たちの身近に潜む危険について考える事が出来たと思います。
安全・安心に生活が送れるよう、今後に活かしていきましょう。