1年生 進路講演会
2024年5月24日 14時47分5月23日に1年生の「進路講演会」を実施しました。
講師は(株)ベネッセコーポレーション中四国支社の遠藤圭介氏をお招きしました。
講演では、1年生のうちから高校卒業後の進路選択に備え、進路に関する情報をより多く得て、知ることで選択肢を増やし、基礎学力を向上させることが、進路実現に繋がっていくと説かれました。また前回受験した基礎力診断テストの結果から、ビンゴゲームを行うことで自身の取り組みを振り返りました。
〈進路講演会の様子〉
5月23日に1年生の「進路講演会」を実施しました。
講師は(株)ベネッセコーポレーション中四国支社の遠藤圭介氏をお招きしました。
講演では、1年生のうちから高校卒業後の進路選択に備え、進路に関する情報をより多く得て、知ることで選択肢を増やし、基礎学力を向上させることが、進路実現に繋がっていくと説かれました。また前回受験した基礎力診断テストの結果から、ビンゴゲームを行うことで自身の取り組みを振り返りました。
〈進路講演会の様子〉
2月15日(木)に進路LHR「1年生進路学習会」を実施しました。
7分野の中から自分の興味を持っている分野を選んで、講師の先生から説明・アドバイスを受けることで職業理解を深めました。将来の職業選択や進路選択に備えて、自分の進路について考える良い機会になりました。
〈進路学習会の様子〉
〈進路学習会の様子〉
〈進路学習会の様子〉
〈進路学習会の様子〉
2月8日(木)に進路LHR「3年生から後輩へ伝えたいこと」を実施しました。
進路が決まり、卒業を控えている3年生が高校3年間の取り組みを振り返り、頑張ってよかったことやもう少し頑張ればよかったこと、進路実現をするために必要なことなどを1・2年生の後輩へ伝えてくれました。3年生は緊張しながらも、思いを伝えようと一生懸命に話していました。1・2年生は身近に接してきた先輩の話は現実味があり、質問もするなどして真剣に聞き入りました。
〈進路LHRの様子〉
〈進路LHRの様子〉
〈進路LHRの様子〉
2年生が1月18日(木)に実施した進路説明会に参加しました。
企業12社、各種学校22校をお招きして、生徒はそれぞれ希望する企業や学校の説明を聞きました。
来年度の進路決定に向けて参考とするために、メモを取りながら講師のお話に耳を傾けていました。
〈企業説明の様子〉
〈企業説明の様子〉
〈企業説明の様子〉
〈学校説明の様子〉
〈学校説明の様子〉
〈学校説明の様子〉
卒業生の皆様へ
進学先卒業後は、地元(鳥取県)に帰って就職をしませんか?
本校生徒の高卒採用していただいている地元企業から、本校卒業後、進学した生徒の新卒採用もしたいという要望が多数ありました。そこで、本校出身の新卒採用を希望する企業一覧表を作成します。
上記の希望企業一覧PDF
※ 準備ができるまでお待ちください
【注意事項】
地元(鳥取県)企業採用担当の皆様へ
本校出身の大学・短大・専門学校生を採用しませんか?
近年、進学希望者が多く、約50%の生徒が上級学校へ進学しています。県外に進学した学生は、地元就職を希望したくても企業情報が少ないため困っています。そこで、本校出身の進学先卒業後の新卒採用を希望する地元企業の一覧表を作成しています。
※ 登載を希望される場合は下のExcelファイルに記入し、学校(進路部)までメールまたは電話でお問い合わせ下さい。
※ 上記をクリックしてダウンロードしてください
調べたい年度をクリックしてください。
準備中です