智頭小ニュース

1学期始業式

2023年4月10日 17時34分

 4月10日に着任式、始業式を行い、令和5年度がスタートしました。新しい学年・クラスで担任の先生と共に頑張ってほしいです。

P1060785

令和4年度修了式・離任式

2023年3月24日 12時26分

 本日、令和4年度全ての教育活動が終わりました。

 保護者のみなさま、地域のみなさまにおかれましては日々の学校教育に多大なるご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 1年生から先日卒業した6年生までの全ての児童が、この1年間で心も体も大変大きく成長しました。5年生までの児童は、本日、通知表を持ち帰っております。ぜひ、ご家族で一緒に、この1年間の頑張りを確認し、褒めていただき、次の学年に向けて気持ちを高めてほしいと思います。

 重ね重ね、本年度1年間、ありがとうございました。

 また本年度は、8名の先生方とお別れすることになりました。智頭小学校での多くの思い出を胸に刻み、新天地で活躍されることを期待したいと思います。

 そして、氏橋校長先生は本年度で退職です。智頭小学校3年間、そして38年間の教員生活、本当にお疲れさまでした。またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。

P1190117P1190139P1190143P1190165

卒業証書授与式

2023年3月17日 16時59分

 3月20日、令和4年度卒業証書授与式が行われました。
 本年度は、4年生と5年生が式に参加し、1年生・2年生・3年生はリモートで見守りました。校歌斉唱では、
3年ぶりに子どもたちの元気な歌声が体育館に響き渡りました。
 卒業生は、将来の夢や家族への感謝の言葉を壇上で力強く発表し、堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。
式の後は、各階の廊下に在校生が並び、「明日へつなぐもの」を歌いながら、卒業生を見送りました。
 卒業生たちが、それぞれの新しい場所でさらに大きく成長してくれることを願っています。
 卒業式に参加してくださった保護者の皆さま、6年間児童の成長を見守ってくださった地域の方々、
本当にありがとうございました。

1234

6年生を送る会が開かれました

2023年3月8日 18時07分

3月1日(水)

 今年度もコロナ禍で全校が集まって行うことはできませんでしたが、各学年が順番に会場に入り、出し物をしたりプレゼントを贈ったりしました。

 「6年生にとって最高の思い出になり、今間ままでのありがとうを伝えられる会にしよう」というテーマのもと、5年生が中心となり、企画運営を行いました。6年生や下学年のことを考えて、自分たちの力でやり切った5年生、大変頼もしい姿でした。今まで、全校をリードして智頭小学校を盛り上げてきてくれた6年生に、感謝の思いを届けることができた心温まる会となりました。

1年生の出し物

1年 

2年生からのプレゼント

2年

3年生の出し物

3年 

4年生からのプレゼント

4年

5年生の出し物 

福笑い (2) 

6年生の出し物

6年

くす玉

垂れ幕

今年度最後の参観日

2023年2月9日 17時14分

 今年度最後の参観日が終わりました。

 ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

最後の参観日は、1年間の成長が伝わる学習内容だったかと思います。

1年生は、4月からお兄さん・お姉さんへ、4年生は高学年へ仲間入り、5年生は最高学年、そして6年生は中学校へと進学します。

 本年度もあとわずかとなりましたが、最後の最後まで、職員一同、子どもたちが「わくわく登校 生き生き学習 笑顔でつながる」ことができるよう支援をしていきたいと思います。

にじぐみあおぞら6の26の15の15の24の14の23の13の22の12の21の11の2

2学期 終業式

2022年12月23日 14時43分

12月23日 終業式

 1年の中でいちばん期間の長い2学期も、あっという間に終業式の日となりました。

 登校した児童は、終業式の前の大切な行事として、全校で大掃除をしました。普段は掃除しにくい場所も含めて、黙働をこころがけながら1年間の感謝を込めてきれいにしました。

 終業式では、子どもたちは真剣に話を聞いていました。校長先生は、新年を迎えるにあたり、「自分に足りないこと」「もっとやりたいこと」などを振り返り、自分で次の目標を決め、自分でやってみることが充実した一年につながるという話をされました。一年間の自分のがんばりや課題をしっかりと振り返り、次の目標につなげることのできる冬休みにしてほしいと思います。

〈表彰の様子〉

IMG_5537

〈校長先生のお話〉

IMG_5540

〈各学級の様子〉

IMG_5541

4年生 校外学習(紙すき体験)

2022年12月22日 15時42分

16日(金)、佐治町の「かみんぐさじ」にて、紙すき体験をしました。

動画を視聴して、手すき和紙の歴史や苦労、手すき和紙に関わる人々の思いを知ることができました。体験では、和紙の材料が入ったシンクに木枠を浸けて、葉書サイズの和紙をすきました。すいた和紙の上に、色の和紙をちぎって模様を付けました。その後、脱水をして、鉄板に貼り付けて乾燥させました。

できあがったオリジナル葉書に子どもたちは大満足。2月上旬頃、今年お世話になった地域の方に宛てて、葉書を送る予定です。

IMG_5469 IMG_1997

 IMG_2001 IMG_2026

学習発表会

2022年12月1日 09時00分

11月26日(土)

 統合から11年目、6回目の学習発表会が行われました。

 今年度もコロナ禍中で様々な制限がかかる中でしたが、「自信をもって、心を一つに、成長が伝わる発表会にしよう」のテーマのもと、児童も職員も精一杯準備・練習を積み重ね、本番を迎えました。

 「終わったぁ。」「緊張したぁ。」…演技後舞台袖に帰ってきた子どもたちが、笑顔でつぶやき合っている姿から、一つのことをやり終えた満足感が伝わってきました。表現することの難しさと同時に、みんなと取り組む楽しさも感じながら、一人一人が自分の成長を実感することができた学習発表会となりました。

 

< 1年 劇:「くじらぐも」 >

くじらぐも2

< 2年 劇:「スイミー」 >

スイミー

< 3年 総合:「ゲゲ!ちづに水木サンがやってきた 〜妖怪がいるところはええですなあ〜」 >

ゲゲゲ3

< 4年 総合:「見た目は子ども  頭脳は大人  すぎっこ名探偵 〜失われた福祉の心を取りもどせ〜」 >

コナン2

< 5年 身体表現:「心を一つに 〜 Let's  challenge 〜」 >

よさこい2

< 6年 総合:「智頭町千人委員会」 > 

千人委員会2

人権教育参観日

2022年10月18日 15時00分

10月15日(土)

人権教育参観日が行われました。

授業の様子から、日々の子どもたちのがんばりや様子をみることが出来たのではないでしょうか。

どの学級でも、自分自身の心を見つめ直したり、友達とのより良い関わり方について考えたりと、自分の考えをもって学習に向き合う姿が素敵でした。

ご多用の中、参観していただきありがとうございました。

_DSC4013_DSC4017_DSC4026

2学期 始業式

2022年8月31日 17時18分

8月29日 始業式

 いよいよ学校が再開しました。長く続く制限のある生活の中、みんな変わりないだろうかと少し心配もありましたが、夏休み前と変わらない子どもたちの笑顔を見て、うれしく、ホッとしました。元気に再会できてよかったです。

 始業式はリモートで行われましたが、子どもたちは一生懸命お話を聞いていました。校長先生は「勉強に集中」「凡事徹底」の2つのことをお話されました。涼しくなり、学習に集中しやすい季節になります。より一層、力を伸ばしていけるよう指導・支援していきます。また、新しいALTの先生も着任されました。2学期の外国語も楽しみにしている子どもたちが多いようです。

 2学期は「夏休み作品展」「マラソン大会」「学習発表会」と大きな行事が目白押しです。どの活動も実りあるものになるよう、一人ひとりが自分のめあてをもち、粘り強く取り組んでほしいと思います。

 また、新型コロナウイルス感染の増加が気になるところです。子どもたちの健康や学びを守るために、引き続き感染予防を続けていきます。

〈校長より〉

P1050123 (1)

〈水泳大会表彰〉

P1050119

〈新ALT ジュリア・ゴール先生より〉

P1050126

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858ー75ー1168

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。

mail: tizu-e@g.torikyo.ed.jp