泊の魚たち(3年生総合的な学習)
2021年7月5日 15時29分 栽培漁業センターの方に来ていただき、お話を聞きました。
実際にセンターへ見学に行けないのですが、お魚をたくさん持ってきていただきました。
育てる漁業についてよく分かりました。
「うにはかわいいね」
「2つの水槽に魚たちが入っています」
「知っている魚はいますか?」
「サバの赤ちゃんです」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
栽培漁業センターの方に来ていただき、お話を聞きました。
実際にセンターへ見学に行けないのですが、お魚をたくさん持ってきていただきました。
育てる漁業についてよく分かりました。
「うにはかわいいね」
「2つの水槽に魚たちが入っています」
「知っている魚はいますか?」
「サバの赤ちゃんです」
並列つなぎでのモーターの回り方をグループで調べています。
協力して実験が上手にできていますね。
直列つなぎの結果と比べることができましたか。
「うまく回らないなあ・・・」
「電子黒板に、実験のやり方を映します」
「検流計で電流の大きさを調べています」
「接触が悪かったみたいだね」
「ビート板でういてみよう(1年生体育)」
「よく浮くね」
「ビート板をください」
「今日の大プールは静か・・・」5・6年生は町水泳大会へ