宇倍神社での御祈祷は、3年生は3回目、1年生は初めてとなります。神聖な場所での御祈祷に、みんな緊張しているようでした。受付を済ませた後、拝殿に上がり、神職によるお祓いと祝詞の後、男女それぞれの部長が玉串を奉納しました。そして、拝殿を出る際に、破魔矢と人数分のお守りをいただきました。宇倍神社の方には、いつもよくしていただいています。今年は厳しい戦いになりそうですが、男女総合優勝3連覇を目指し、残り2週間全力でトレーニングに励みます。

この後、学校に戻って、選手たちはプールでトレーニングを行い、マネージャーを中心とした部員たちはゲン担ぎのカツカレーとフルーツポンチを作りました。

多くの部員がおかわりをし、満腹になって激励会を終了しました。たくさんの方に応援していただいている水泳部です。良い知らせができるよう、頑張ります!