東高生徒、薬物乱用防止と向き合う 2023年7月19日 13時05分 本日、講師として鳥取少年鑑別支所の法務教官 松本 浩一氏をお迎えし、オンラインにて、薬物乱用防止についてお話しいただきました。 続きを読む 最近よく耳にする闇バイト、特殊詐欺、強盗など、ニュースで報じられていることが、実は私たちに身近なところにも近づいてきていて、その危険性を適切に認知し、良識をもって生きていかないと、私たちもあっという間に当事者になってしまうのだと思いました。 また、薬物使用にかかわる巧みな誘惑やその依存(症)の怖さ等についても教示いただきました。 生徒一人ひとりの表情は真剣そのもの。まもなく始まる夏休みは、一人ひとりの自由な時間が増え、その時間をどう過ごすかは生徒の意志と判断次第。規律ある自由を大切にする東高生にとって、この夏休みを前に、薬物乱用を自分事としてとらえ、どう防止していくかについて具体的に考えられる貴重な学びの時間でした。 松本様、ありがとうございました。 2年6組と3年4組の様子です。 閉じる いいね 3