電気科 中学校で高校授業体験を行いました。
2017年6月26日 09時00分6月20日(火)鳥取市立北中学校で3年生の生徒さんを対象に高校授業体験を行いました。
1.「電線の溶断」実験
電流をたくさん流すと電線が熱くなり溶けて切れます。
2.「電気パン」の実験
ケーキの焼き型に電極板をセットした「電気パン」に100Vの交流電圧を加え「蒸しパン」をつくります。
今年の夏に本校で実施される中学生体験入学では、また別の授業体験ができます。多くの生徒さんの参加をお待ちしています。
| |
45分授業を2回実施しました。 | 電線の溶断実験です。 |
| |
材料を混ぜ合わせます。 | 電気を流すとふくらんできま した。 |
| |
電気パンからこぼれそうな くらいにふくらみました。 | 教室中が、おいしそうな匂い に包まれます。 |
| |
焼き立てあつあつです。 | 切り分けて、おいしくいただ きました。電気パンの仕組み が理解できたかな。 |