令和6年度 企業・学校説明会
令和7年度 企業・学校説明会
企 業 |
・4月17日(木)より受付を開始しました。 |
学 校 |
・4月17日(木)より受付を開始しました。 |
進路
日誌
(進路指導部)令和6年度 社会人としての基礎教養講座
2024年12月10日 10時11分令和6年12月4日(水)および12月5日(木)、3年生を対象に「令和6年度社会人としての基礎教養講座」を行いました。
講師としてメンタル&キャリア支援コンサルタント 様、中国労働金庫 様、社会保険労務士会 様、ふるさと鳥取県定住機構 様、鳥取県中小企業団体中央会 様、LifeFix合同会社 様 と多くの講師の方をお招きしお話を伺うことができました。
生徒は、就職内定見込者、進学合格見込者にわかれ、それぞれお話を伺いました。
就職内定見込者は、社会人としてのマナーや心構えと職業人として知っておかねばならない労働法や、保険制度について学びました。
進学合格見込者は、学生としての心構え、必要な資質や常識を学び、さらに上級学校での就職活動の現状と、鳥取にUターンする際の情報収集の方法を学びました。
3年生には、選択した進路に応じて、卒業後のモチベーションを高め、就職および進学先へ向かう意欲を一層育むことができたと思います。
講師のみなさま、お忙しい中、丁寧にお話ししていただき大変ありがとうございました。
【就職内定見込者対象】
1 メンタル&キャリア支援コンサルタント様による講義の様子 2 本校キャリアアドバイザーによる講義の様子
3 社会保険労務士会 様による講義の様子 4 中国労働金庫 様による講義の様子
【進学合格見込者対象】
1 社会保険労務士会 様による講義の様子 2 中国労働金庫 様による講義の様子
3ふるさと鳥取県定住機構 様、鳥取県中小企業団体中央会 様による講義の様子
4 LifeFix合同会社 様による講義の様子