始業式・着任式が行われました
始業式に先立って、新しく着任されたALTのヴィンス先生の
着任式が行われました。
ヴィンス先生はフィリピンから来られました。
互いの文化についても学び合いながら、楽しく学習したいですね。
夏休みが終わり、久々に登校した生徒たち。
教室内では友達と楽しく過ごす様子が見られました。
行事がたくさんある2学期。まだまだ暑さの残る中ですが
元気に頑張りましょう!
始業式に先立って、新しく着任されたALTのヴィンス先生の
着任式が行われました。
ヴィンス先生はフィリピンから来られました。
互いの文化についても学び合いながら、楽しく学習したいですね。
夏休みが終わり、久々に登校した生徒たち。
教室内では友達と楽しく過ごす様子が見られました。
行事がたくさんある2学期。まだまだ暑さの残る中ですが
元気に頑張りましょう!
日 時 令和2年8月5日(水)
「午前の部」午前8時50分から午前11時20分まで
「午後の部」午後0時40分から午後 3時10分まで
会 場 鳥取県立鳥取工業高等学校
日 程 午前の部(見学) 午後の部(見学)
受 付 8:30 ~ 8:45
0:20 ~ 0:35
見 学 8:50 ~ 11:20
0:40 ~ 3:10
生徒の携帯品及び注意事項
○筆記用具、上履き、下履きを入れる袋
○来校の際には手洗い、マスク着用(咳エチケット)をお願いいたします。
※水分補給については各自で準備してください。
5月29日(金)第6限に3年生対象の進路説明会を実施しました。
就職希望の生徒104名、進学希望の生徒44名の2グループに分けて各々説明会を実施しました。
就職希望の生徒対象の説明会にはハローワーク鳥取から就職支援ナビゲータの方にご来校いただき、高校求人に対してハローワークがどのようにかかわっていくかなどについて丁寧に説明をしていただきました。そのあと本校の就職主任から就職についての心構えなどの説明がありました。
進学希望の生徒対象の説明会では本校の進学主任および元進学担当の先生から具体的な学校の選び方、進学に対する心構え、奨学金などについて話がありました。
世の中はいまだ不安定な部分がありますが、今自分にできることをしっかりと実践し、来るべき時に備えて欲しいと思います。
就職希望者の説明会の様子です。 ハローワーク鳥取からの講師のお話を真剣に聞いています。
進学希望者の説明会の様子です。