行事予定

お知らせ新着

2024年11月18日 10時42分

愛育会フェスティバル2024に参加しました

「愛育会フェスティバル2024」が、11月16日(土)若葉台小学校にて開催されました。

鳥取工業高校からは電気科と制御・情報科が参加しました。

電気科は「樹脂アクセサリー作り」です。

本校生徒も5名参加しました。

これは、UVレジン(紫外線硬化樹脂)を型に流し込み、紫外線ライトを照射して硬化させアクセサリーを作る体験です。

お子さんがたくさん来られ、大盛況でした。

制御・情報科は「ドローンの操縦体験」です。

これは、体育館内でドローンをコントローラで操縦する体験です。

ちょっとしたポイントを説明しただけで、お子さんたちは上手に操作していました。

多くの方と触れ合う機会ができ、とても素敵なひと時でした。

IMG_9297 モザイク①

     樹脂アクセサリー作り(看板)             樹脂アクセサリー作りの様子

IMG_9269 モザイク②

      ドローンの操縦体験(看板)             ドローンの操縦体験の様子

お知らせ

非行防止教室を開催しました

2020年7月24日 12時00分

令和2年度 非行防止教室を本校 大体育館で実施しました。
鳥取少年鑑別支所の方にご来校いただき、
少年非行の現状や身近な事件の具体例について、
端的にかつ、わかりやすくお話しいただきました。
生徒は他人事ではないとの思いを強くしたことと思います。
夏休み前の気が緩みがちな時期ですが、危険な誘惑に惑わされることのないように、
鳥工生としての自覚と誇りを持って過ごしましょう。

   
   

 

卒業生の皆様の来校について(お願い)

2020年7月22日 10時53分

 例年、この時期には卒業生の皆様が近況報告等のため母校を訪問してくださっていますが、今年は新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止のため、来校の際は次の点にご留意ください。
 ① 事前連絡なしの来校はご遠慮ください。
 ② 奨学金手続き、各種証明書等の発行の場合は事前に事務室に連絡し、担当者と  
  来校日時を決めた上で来校してください。
 ③ 来校時は事務室で受付をお願いします。感染予防・感染拡大防止のため、来校
  時のマスク着用、事務室窓口での検温、手指消毒等にもご協力ください。
   受付時間 平日午前9時から午後4時30分まで
  ただし、8月13日(木)、14日(金)は窓口業務、対外業務(電話対応を含   
  む)を休止します。
 ④ 事前に検温するなどご自身の体調の確認をし、発熱等がある場合または風邪様 
  の症状等がある場合は来校をご遠慮ください。
 ⑤ マスクを着用されていない方、事前連絡のない方は入校をお断りすることがあ
  ります。