行事予定

お知らせ新着

2025年3月4日 21時03分

2月28日(金) 表彰式が行われました

2月28日(金) 表彰式が行われました。

これは、3年間の努力が顕著であった生徒たちを表彰するものです。

表彰式では、鳥工賞(学力賞、技術教育奨励賞、3カ年皆勤賞、3カ年精勤賞、生徒会功労賞)、外部団体表彰、スーパー工業士、ジュニアマイスター顕彰、鳥取県立高校職業教育技術顕彰と、様々な分野で顕著な成果をあげた生徒たちが表彰されました。

受賞された生徒の皆さん、本当におめでとうございます。

今後の更なる活躍を期待しています。

1 学力賞 2 技術教育奨励賞

          学力賞                     技術教育奨励賞

3 3カ年皆勤賞 4 3カ年精勤賞

         3ヶ年皆勤賞                    3ヶ年精勤賞

5 生徒会功労賞 6 外部団体表彰

         生徒会功労賞                     外部団表彰

7 ジュニアマイスター顕彰 8 校長祝辞

      ジュニアマイスター顕彰                   校長祝辞

お知らせ

本日(10/5)の臨時休校及び明日の対応について

2016年10月5日 09時05分

本日(10月5日(水))9時の時点で鳥取市北部に暴風警報継続発令中ですので、本日は臨時休校とします。
  明日(10月6日(木))は朝6時の時点で警報が発令中でも、その後の天気の回復が予想されますので生徒の皆さんは通常通り安全に留意しながら登校してください。授業時間割は、学校祭準備を終日行い15時20分終了予定とします。なお、公共交通機関に乱れのある場合は、運行状況を確認し登校してください。

1年生進路講演会 「鳥取県で暮らしたら」

2016年9月14日 12時44分

9月12日(月)、1年生対象に進路講演会を行いました。
講師としてファイナンシャルプランナーの伊木さんをお迎えし、
鳥取という地で暮らしていくことについて、
金銭面のみならず、精神面という視点で考えてみる時間となりました。
高卒、大卒で働いて得ることができる収入の比較や、
鳥取、東京それぞれに住んだ場合の生涯の収支の比較など、
さまざまなデータを示していただきました。
特に、鳥取の暮らしやすさをお金に換算するという試みは興味深く、
生徒たちも関心を示していました。
鳥取で暮らしていくにあたり必要とされている人物像や、
伊木さんご自身が感じてこられた人生訓のお話もあり、
生徒たちにとって非常に有意義な時間となりました。