行事予定

お知らせ新着

2025年3月4日 21時13分

3月3日(月) 卒業証書授与式が挙行されました

卒業証書授与式が挙行され、多くの卒業生が学び舎を巣立ちました。

式では、卒業生一人ひとりが呼名され、元気よく返事をしていました。

校長式辞では、今後選択する場面が多くなるが、卒業後も後悔しないように学び続けることが大切、出会いを大切にして多様な価値観を受け入れ感謝の気持ちを大切にしてください、という主旨の話がありました。

答辞では、卒業生代表が、高校3年間の思い出や頑張ったこと、在校生や教職員そして保護者への感謝、これからの決意などを話しました。

閉式後、卒業生が会場を退場するときは大きな拍手で見送られ、それぞれの夢に向かって新たな一歩を踏み出しました。

1 2

        卒業生の入場                   卒業生がそろいました

3 4

        会場の様子1                     会場の様子2

5 6

         在校生の様子              機械科のクラス総代が卒業証書を受け取る様子

7 8

 制御・情報科のクラス総代が卒業証書を受け取る様子     電気科のクラス総代が卒業証書を受け取る様子

9 10

  建設工学科のクラス総代が卒業証書を受け取る様子            校長式辞

11 12

         卒業生の様子                   卒業生がいよいよ巣立ちます

お知らせ

二年生 研修旅行一日目

2016年12月7日 16時00分

二年生 研修旅行一日目
 本日、学科別研修を行いました。
 現在、研修を終え名古屋に移動中です。
 






薬物乱用防止教室を実施しました

2016年11月11日 17時00分

 平成28年度 薬物乱用防止教室を本校 大体育館で実施しました。
 鳥取県警察本部刑事部組織犯罪対策課薬物銃器係の小林 陽 警部補にご来校いただき、薬物犯罪の現状や身近な事件の具体例について、簡単なクイズなどを交えながらわかりやすくお話しいただきました。
 また、短いドラマ仕立てのDVDを鑑賞し、薬物の怖さを知ることができました。
 生徒は他人事ではないとの思いを強くしたことと思います。
 最後に生徒会長の長尾君がお礼の言葉を述べました。