6月1日(月)以降の教育活動について
全国に発令されていた「緊急事態宣言」が5月25日(月)に全面解除されました。
これを受け、県教育委員会の指示に基づき、本校でも6月1日(月)から「新しい学校生活様式」により、一斉登校、一斉授業、平日3時間以内の部活動の実施等、段階的に教育活動を拡大していくこととします。衛生対策、3密対策、部活動の対策等、感染予防を引き続き継続しますので御理解と御協力をよろしくお願いします。
6月1日以降の教育活動について.pdf
全国に発令されていた「緊急事態宣言」が5月25日(月)に全面解除されました。
これを受け、県教育委員会の指示に基づき、本校でも6月1日(月)から「新しい学校生活様式」により、一斉登校、一斉授業、平日3時間以内の部活動の実施等、段階的に教育活動を拡大していくこととします。衛生対策、3密対策、部活動の対策等、感染予防を引き続き継続しますので御理解と御協力をよろしくお願いします。
6月1日以降の教育活動について.pdf
9月8日- 7時20分現在、鳥取市北部の警報が解除されました。
※若桜町、智頭町 大雨警報継続中
本日は、通常通りSHRを実施しますが、公共交通機関の乱れを考慮し授業は2限目より通常授業を実施します。十分気をつけて登校して下さい。なお、若桜町、智頭町には大雨警報が継続発令中ですので、同町に居住する生徒は引き続き自宅待機とします。
9月8日- 9時現在、若桜町、智頭町には大雨警報が継続発令中ですので、同町に居住する生徒は本日公欠扱いとします(但し、安全が十分に確保される場合は気をつけて登校して下さい)。
9月8日- 11時35分現在(大雨警報解除)
若桜町、智頭町には大雨警報が継続発令中でしたので、同町に居住する生徒は本日公欠扱いとします
(但し、安全が十分に確保される場合は気をつけて登校して下さい)。