行事予定

お知らせ新着

2015年9月4日 19時06分

進路実現に向けて直前対策実施!

9月になり3年生はいよいよ進路実現にむけて意識が高まっているところです。
9月16日からおよそ100名の就職希望者が試験に臨みます。
専門学校へはおよそ40名の生徒が2学期には合格してくれることでしょう。
そして4年制大学へもおよそ40名の生徒がチャレンジすべく日々頑張っています。

このような大切な時期である2学期のスタートに、志望毎に分かれて直前対策を実施しました。
就職希望者は希望する業種、職種別に集団面接の模擬練習を行いました。
専門学校を志望する生徒は業種別に分かれて、それぞれの業種に関する対策学習の内容など学びました。
大学進学者は入試までの今後の流れや大学毎の具体的な対策を確認しました。

お知らせ

1年生進路講演会 「鳥取県で暮らしたら」

2016年9月14日 12時44分

9月12日(月)、1年生対象に進路講演会を行いました。
講師としてファイナンシャルプランナーの伊木さんをお迎えし、
鳥取という地で暮らしていくことについて、
金銭面のみならず、精神面という視点で考えてみる時間となりました。
高卒、大卒で働いて得ることができる収入の比較や、
鳥取、東京それぞれに住んだ場合の生涯の収支の比較など、
さまざまなデータを示していただきました。
特に、鳥取の暮らしやすさをお金に換算するという試みは興味深く、
生徒たちも関心を示していました。
鳥取で暮らしていくにあたり必要とされている人物像や、
伊木さんご自身が感じてこられた人生訓のお話もあり、
生徒たちにとって非常に有意義な時間となりました。