鳥工写真部の紹介

【活動場所】 校内及び校外各地

  5月
  6月 
  8月

  10月

  11月
  

2月 

 高文連・春の作品発表会・撮影会
 高文連・近畿高等学校総合文化祭選考会
 全国高総文祭 和歌山大会
 鳥取県・生徒写真技術研修会
 高文連・鳥取県高等学校写真展
 鳥工祭作品展示・撮影、体育祭の撮影
 近畿高総文祭 滋賀大会 
 池田家墓所写真コンクール

 

【その他活動】
・年間を通して学校行事の撮影・校内での撮影
・月1回の撮影会

 

日誌

写真部 春の撮影会に参加しました

2021年5月14日 12時00分
 5月7日(金)に鳥取市のさざんか会館と鳥取砂丘周辺を会場に鳥取県高等学校文化連盟写真専門部主催で「第25回 春の作品発表会」が開催されました。
 午前中は、さざんか会館で出品作品の講評会が行われ、午後からは会場を鳥取砂丘に移して撮影会を行いました。鳥取県立博物館 主幹学芸員の川上 靖 先生のアドバイスをいただきながら、ちょっと強い風の中でしたが、生徒は思い思いに撮影を行いました。これから近畿高等学校総合文化祭の審査会も控えており、この発表会が刺激となって良い作品づくりに向かえることを期待しています。
 今年はコロナウイルス対策の影響で参加人数がとても少ない研修会となりましたが、他校の生徒の様子や作品を見たことでとても刺激になった1日でした。      

   
 開会式の様子
  さざんか会館で川上先生の作品を拝見しました。
   
暑い~ 鳥取砂丘です  今日は風が強いので、カメラが心配・・
   
 久しぶりに砂丘を歩いたそうです  バスで移動しました

       

 出品作品 「紅葉の下で笑う狛犬」 制御情報科2年 川口翔大
 
 出品作品 「静かな鈴の音」 制御情報科2年 平井優羽