鳥工写真部の紹介

【活動場所】 校内及び校外各地

  5月
  6月 
  8月

  10月

  11月
  

2月 

 高文連・春の作品発表会・撮影会
 高文連・近畿高等学校総合文化祭選考会
 全国高総文祭 和歌山大会
 鳥取県・生徒写真技術研修会
 高文連・鳥取県高等学校写真展
 鳥工祭作品展示・撮影、体育祭の撮影
 近畿高総文祭 滋賀大会 
 池田家墓所写真コンクール

 

【その他活動】
・年間を通して学校行事の撮影・校内での撮影
・月1回の撮影会

 

日誌

写真部 近畿高総文祭に参加しました

2021年11月29日 12時00分
  11月13日~14日に、滋賀県彦根市で開催された第41回近畿高等学校総合文化祭 滋賀大会 写真部門に参加しました。鳥取県からは6月の選考会で入選した5名が参加し、本校からは、谷口一真さんが参加しました。 開会式、表彰式、講評会があり、午後からは彦根城で撮影会がありました。会場となった彦根市の高校生のみなさんには、大変お世話になりました。参加した高校生にとって良い思い出になったことと思います。来年も是非参加できるよう、頑張ってほしいと思います。      

   
会場のひこね市民プラザです  展示会場の様子。
   
開会式、表彰式のあと、講評会がありました。 作品の前で記念撮影!
   
 午後の撮影会は彦根城。りっぱな石垣が続きます
 彦根城は、たくさんの撮影ポイントがありました
   
 ひこにゃん発見!でも、すごい人気なので近寄れません。  等身大パネルと一緒にパチリ!
   
城下町の雰囲気のキャッスルロードでも撮影。  列車待ちの時間も、撮影タイムです。

       

 鳥取県代表 「春闇の動輪」 機械科1年 谷口一真