制御・情報同好会の紹介

1 全国高等学校ロボット競技大会へロボットを設計・製作し、大会に参加する。
  競技例(毎年課題が変わります。)

 

2 ものづくりコンテスト電子回路組立部門に参加する。

3 ものづくり教室講師補助

日誌

制御情報同好会 技能振興フェアにシャトルロボットを出展しました

2017年11月1日 16時56分

去る10月29日(日)コカ・コーラウエストスポーツパークにて平成29年度鳥取県技能振興フェアが開催されました。当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの家族連れでにぎわいを見せていました。

鳥取工業高校は毎年生徒の製作物を中心にして出展をしていますが、今年度制御情報同好会は「シャトル入れゲーム」を開催しました。これは制御・情報科の3年生が2年間かけて制作したシャトルロボットを用いたゲームで、8個のバドミントンのシャトルを大・中・小のざるに打ち込み得点を競うというものでした。

小学生を中心に多くの子供たちが体験をしてくれ、運営に当たった3年生もうれしい悲鳴が出るほどでした。ロボットを操作した子が、シャトルをざるにみごと入れた時は周りから拍手が起こって、操作していた子も大変うれしそうな表情をしていました。


う~んなかなか入らないなぁ・・・



手にしたリモコンに思わず力が入ります。