令和6年度紫友会定期総会を終えて
2024年10月31日 17時49分秋冷の候、紫友会会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃より本校同窓会活動にご理解ご協力いただき、厚くお礼申しあげます。
令和6年度鳥取工業高等学校紫友会定期総会が10月26日(土)に鳥取市の白兎会館で開催されました。
遠方からは、東京支部よりE40加賀田支部長、関西支部よりM51高垣支部長にご参加いただきました。
松島会長の挨拶から始まり、堀尾校長よりご祝辞を頂戴し、学校の近況についても伝えていただきました。
そのあと、令和6年度の事業報告および会計決算報告、つづいて令和7年度の事業計画と会計予算案が報告され、承認を受けました。
先日行われた役員会の中で、「鳥工せんべい」の話があり、(事務局担当者も、どのようなものか気になったので)用意してみました。
以前は、体育祭など学校行事に来校された方に、お配りしていたとか。
あわせて、生徒がレーザー加工機で製作したオリジナルコースターも。
総会後には懇親会も行われ、世代や科を超えて、お酒を酌み交わし、当時を振り返りながら大いに盛り上がりました。
紫友会ではますます活性化するためにご協力いただける理事の皆さんを募っています。
趣旨にご賛同いただける方がおられましたら、是非とも理事としてご参加ご協力願いたいと思います。
詳しくは鳥取工業高等学校紫友会事務局までお問い合わせください。
左 鳥工せんべい 右 オリジナルコースター
鳥取工業高等学校紫友会
事務局 太田 剛
TEL 0857-51-8011
FAX 0857-51-8499