学習の様子(高等部)
2022年2月14日 10時08分2・3組
生活単元学習で味噌造りにチャレンジしました。
生活単元学習で味噌造りにチャレンジしました。
4月には枝豆を植えました。11月には「身体と栄養」について学んだ後、栄養バランスを考えた「味噌汁」のレシピを考え調理をしました。そして2月、日本の伝統や食料生産の過程を知ることを目的として、味噌造りを行いました。栽培の過程から学ぶと、その大変さが分かります。
味噌は大豆、米麹、塩を発酵させて作ります。発酵食品は、腸の調子を整えて、免疫力を上げてくれますよ!ゆでた大豆をつぶしたり、麹と塩を混ぜたり、お家時間を家族と楽しむのに、味噌造りもおすすめです♪
