給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  5月献立         イチオシ若桜メシ 4月         食育だより 4月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 4月27日(水)

2022年4月27日 14時12分

ご飯 牛乳 はまちのカレー揚げ 中華スープ ビーフンソテー

はまちの切り身に、酒、しょうゆ、カレー粉で下味をつけ、小麦粉とかたくり粉をまぶして油で揚げました。カレー粉を下味に付けることで風味が増し、魚が苦手でも食べやすくなります。魚だけでなく鶏肉や豚肉でも美味しいです。ぜひ家庭でも作ってみてください。



今日の給食 4月26日(火)

2022年4月26日 14時02分

ご飯 牛乳 豆腐ハンバーグ野菜あんかけ わかめのすまし汁 ささみとひじきのごま酢和え
ひじきやわかめなどの海藻にはミネラル、ビタミン、食物繊維など日々の食事で不足しがちな栄養素が多く含まれています。毎日の食事に少しづつ取り入れた食品です。今日は、わかめをすまし汁に、ひじきをささみと一緒にごま酢和えにしました。



今日の給食 4月22日(金)

2022年4月22日 14時19分

ご飯 牛乳 つくしんぼウィンナー 春野菜カレー コールスロー いちごゼリー
毎月25日は「イチオシ若桜メシ」の日です。この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、つくしんぼの「ウィンナー」と、若桜観光の「夏いちごジャム」です。春野菜をたっぷり入れたカレーやコールスローと組み合わせました。



今日の給食 4月21日(木)

2022年4月21日 01時54分

ご飯 牛乳 キャベツ入りミンチカツ なめこ汁 きんぴらごぼう

ごぼうには、食物繊維が多く含まれ、腸の中を掃除する働きがあるので、大腸がんや肥満などの生活習慣病の予防に役立ちます。しっかりかんで食べることで歯と口の健康にもつながります。



今日の給食 4月20日(水)

2022年4月20日 14時05分

ご飯 牛乳 鮭のハーブパン粉焼き 小松菜のみそ汁 ひじきの炒り煮

みそは昔から健康に良いと食べられてきました。タンパク質を含み、麹菌の出す酵素で、大豆より消化のよい食品です。最近は、胃がん・乳がん予防や老化防止などにも効果があると注目されています。若桜町立学校給食センターでは「藤原みそこうじ店」さんに減塩味噌を作ってもらい使用しています。